
コメント

退会ユーザー
一人目の時、安産が良い‼と意気込んで、真夏でしたが毎日2時間歩いてました。
妊娠経過は順調だったのに、早めに産まれてしまい低体重児、しかも数日かかる難産でした(^ω^;)
友人は妊娠中殆ど入院中してましたが、破水から四時間の安産だったそうです。
歩くの、関係ないと思います…(笑)

koizumiho
効果はわかりませんが、スクワット&ヨガ&ストレッチしまくりました。
-
カーサー
有難うございます。私もストレッチ、ヨガ、散歩してます。安産でありたいです。
- 1月22日

あんちゃんママ
陣痛は和らいだかはわかりませんが歩いたおかげか予定日に陣痛がきました😌それまではまだまだみたいな感じだったので💦
それに陣痛は長かったんですが、分娩台に上がったら30分くらいで産まれたした🎵
参考にはならないかもしれません😵
-
カーサー
安産羨ましいです。やっぱり歩くのが良いんですね。
- 1月22日

まめかんこ
安産でした。
産まれる一ヶ月くらい前まで仕事行ってたこともあって、ちょこちょこ歩いてました。休み入ったらなるべく散歩行きました。
あと、臨月になると、出産で赤ちゃんが回転しやすい向きに赤ちゃんを誘導する?とかで、四つん這いがいいらしく、ぞうきんがけしたり、机の回りを四つん這いでグルグル回ったりしました(笑
ソフロロジー法っていう呼吸法を勉強しておいて、出産に対して前向きなイメージトレーニングをして、陣痛中にたくさん深呼吸することで、体がリラックスして陣痛が軽かったのかも?なんて思います。
会陰マッサージもやったら切らずにすみましたよ!
お産頑張ってください(^o^)
-
カーサー
有難うございます。私も腹式呼吸しながらヨガしたり、散歩したりしてます。四つん這いとか良いんですね。参考になります。
- 1月22日

はじめてのママリ
2時間で生まれて安産でした。
暑い時期でお腹も重いし、わたしは運動してなかったです。。いや、でもしたほうがいいとどこ見ても書いてあったのでしたほうがいいのだと思いますが。。
家で思いっきりゴロゴロして1人満喫してました。あとはスクワットいいらしく、スクワットしました。あとはあぐらで座る。あとストレッチです。とにかくダルがりで面倒くさくて自分にストレスにならない生活を優先しました✨
-
カーサー
有難うございます。安産羨ましいです。私も出来る限り散歩はしたりしてます。スクワットとか、あぐらいいんですね。
- 1月22日

luv901
安産の為!
早く産まれるように!
と、毎日1~2時間歩いてました❗
雨の日は階段昇降、スクワットしてましたが、結局超過1日でしたw
みんながみんな運動=早く産まれるではないと思います💦笑
歩いてるのに産まれなくて自分の体重ばっか増えて、心折れかけてましたもんw
早く産まれたり安産に繋がるのもあると思いますが子宮口を柔らかくする為の方があってるかな?と(笑)
実際我が子は3490gでしたが外は裂けませんでした🙌中が2ヶ所裂けましたけど…笑
助産師さんに"3400ももあって外が裂けなかったなんてー!歩いたりよく運動してた?!"って言われたんできっとそれで結果安産だったんやと思います🎵
-
カーサー
有難うございます。素晴らしいですね。私も階段昇降、スクワット、散歩頑張りたいです。
- 1月22日
カーサー
有難うございます。2時間歩くって素晴らしいですね。やはり、歩くのは関係ないんですかね。