
福岡市立こども病院での出産経験者に、雰囲気や費用、看護師や先生の対応、病室や食事、面会について教えてください。管理入院や双子の帝王切開時の費用についても知りたいです。
福岡市立こども病院で出産された方に聞きたいのですが…
雰囲気や費用など教えて頂けませんか?
例えば…💦看護師さんや先生の感じや、病室や、食事、面会などについて教えて頂けると助かります💦
特に費用も気になるところです💦
管理入院した際や双子のため帝王切開した際などの場合、手出しはかなりありましたでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
- TWINS(3歳0ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

ohayo
まだ掛かったことがありませんが、私はここで出産予定です。双子で同じくらいの週数で思わずコメントしました💦
私もその辺気になります~
電話の対応はとても良くて、分娩予約もないみたいでした。(受入数があるのかな?)

ぴょんちゃん
おはようございます!
今、子ども病院で入院中です。
助産師さん先生ともにとっても優しくて産後の体を心配してくれたり声をかけてくださって安心して入院できます😄
わたしは破水して入院したのですが個室に入っています。産後は必ず個室だそうです。大部屋も2.3つあるようです。
食事は個人病院の美味しそうな食事よりも質素だなぁという感じです(笑)
面会は病室には中学生未満は入れません。病棟の外に面会室があるので、小さいお子さんはそこでママと会っているようです😭
費用は、まだ退院してないので分からないのですが、わたしも入院前、ママリを見たのですがあまり質問がなく、分からないことだらけで不安だったので、まろんさんが分からないことがあればまた聞いてくださいね😄💓
-
TWINS
ご出産おめでとうございます!そして、お疲れ様です!
こども病院だから先生はいい感じなのかなあと勝手に思ってましたが、やはりそうなんですね😊
費用に関してまた教えて頂けると有難いです😯🙌🏻
ゆっくりお身体やすめてくださいね!- 10月30日

ひかる
約3週間前にこども病院で帝王切開で双子出産しました。
2ヶ月近く切迫早産で入院していて点滴をずっとしてましたが抜いた日に陣痛、破水して時間内で緊急帝王切開となりました。
お金に関してはトータルで一次金でまかなえてむしろ3万円ぐらい戻ってきました😆✨
手だしとしては退院の時の子供の検診の約1万円だけでしたよ!
病院の雰囲気はとてもいいです!助産師さん、看護師さん、先生どなたも話しかけやすい環境だしめちゃめちゃ質問してました笑
経過が長かったこともありとても良くしてくださいましたよ😭
私はギリギリまで大部屋だったんですがお部屋の人と仲良くなってずっと話してました!けどカーテンをしてめる人もいて近寄り難い人もいましたね…
お風呂もお部屋の人たちに確認していい時間ではいったりしていたのでちょっと気まずい雰囲気の時もありましたね😥
-
TWINS
おおお!
おめでとうございます!
福岡市立こども病院ですよね?💦
一時金でまかなえたんですね😳😳😳
私も一応管理入院等は大部屋で希望を出していますが、収まらないつもりでいたので希望がもてました💦
個室だと一人の時間が長すぎて病みそうだなと思って、夜も怖いし💦笑笑
因みにですが、ご飯はどんな感じでしたか?
福岡市立こども病院はあまり情報がなくて😅
色々教えていただけたら有難いです!😊- 11月12日
-
ひかる
子育てでバタバタしてて久々にママリ開いたのでコメント返せてませんでした😥
体調はいかがですか?
もう管理入院されましたか?- 2月4日

noricoro
はじめまして。
今年こども病院で出産しました。
双子ではありません。
看護師さんも先生も良い方ばかりでしたよ!看護師さんは若い方からベテランまで色んな方がいらっしゃいます。
病室は新しい病院なだけあってキレイです。セキュリティもバッチリ!
管理入院の間は4人部屋、2人部屋、個室で金額が違います。←部屋の空き状況で希望通りにならない時もあるかもしれません。産後は個室です。
私は管理入院中にMFICU(母子胎児集中治療室)と4人部屋、産後に個室も経験しました。
4人部屋はカーテンでしきられていて1人分も狭くなく不自由には感じませんでした。
その時々のメンバーでお部屋の雰囲気は違うそうですが、管理入院をしている時点でストレスを抱えている妊婦さん達と同室の可能性は高いです。
私自身、同室の長期の管理入院の方やハイリスクの妊婦さんのお話を聞いて励まされました。
ご飯は…あまり期待しない方が良いかもしれません…でも赤ちゃんの為と思って残さず食べてました。
ふりかけ、納豆、ツナ缶とか持込で食べてましたよ(^_^)
薄味なので醤油など調味料持参もお薦めです。
私は単胎児なので参考にならないと思いますが。管理入院〜帝王切開で3週間ほど入院しましたが限度額申請と一時金のおかげで手出しはありませんでした。
双子ちゃんの出産たのしみですね。
これから寒い時期になりますのでお大事になさってください(^_^)
TWINS
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳!電話対応は確かによかった気がします!
1ヶ月違いになるんですかね?😊
MDの双子ちゃんなのでリスクが高くて毎日不安です(´;ω;`)
後半、管理入院になる際に少しかぶりそうですね😯🙌🏻
お互い元気な双子ちゃん産みましょう!
ohayo
1ヶ月違いですね✨
MDちゃんですか、それは不安ですね😢うちも最初はMDと言われましたがDDで確定されました。
そうですね、被る場面もありそうですね‼️その時は宜しくお願いします😳
無事に産めるように頑張りましょうね✨
ohayo
入院されていたりしていますか?👶👶