※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

離乳食で果物を食べさせるのはいつ頃か決まってますか?野菜をほぼクリアしてからではないとあげたらダメですかね?

離乳食で果物を食べさせるのはいつ頃か決まってますか?野菜をほぼクリアしてからではないとあげたらダメですかね?

コメント

★Y☆R☆R★

離乳食始めて1ヶ月くらいしてからあげました(*´ω`*)
食べてない野菜もありますよ

  • いちご

    いちご

    そーなんですね!
    様子を見てあげてみようと思います!ありがとうございました😊

    • 10月27日
ぱぴこ

ほぼクリアだとだいぶ先になっちゃいますよね💦
初期にオッケーのものならいいと思いますよ。最初は加熱して他の食材と同じように、様子見ながらやっていけば大丈夫だと思います。

  • いちご

    いちご

    そーですよね💧
    様子を見てあげてみようと思います!
    ありがとうございました‼︎

    • 10月27日
jpj

果物は糖分がとっても高いので毎回のビタミンの部分を果物などにするのはやめてあげてくださいとは講習で言われました!ビタミンは基本野菜からとの事で、でももう全然あげていいと思いますよ!ビタミン30〜40gなら30は野菜、10は果物とかの比率にしたり、デザート感覚で15gくらい足したりします(^o^)

  • いちご

    いちご

    そーなんですね🤔
    とても参考になりました‼︎
    様子を見ながら少しずつデザート感覚であげてみようと思います!
    ありがとうございました🙇

    • 10月27日
  • jpj

    jpj

    今は品種改良でどの果物もかなりの糖度だそうです💡糖がないと人間生きれませんから本能的に糖分を欲するそうで。赤ちゃんは健康の為とか太らないようにとか言うのは無いので、お菓子や果物、ジュースなどの甘い物が大好きでそれしか受け付けなくなってしまうようなことが多々あるそうです❗️なので本当少しずつ、あげてあげれば良いかなと思います🙆‍♀️

    • 10月27日
  • いちご

    いちご

    甘いものは大人でも食べたいってなりますもんね🤔
    本当に少しずつからスタートしてみます!
    いろいろとわかりやすく教えていただき感謝です😭🙌
    ありがとうございます☺️

    • 10月27日
  • jpj

    jpj

    そうですよね😱大人でもどうしても食べたいっていう欲望に勝てない時ありますしね💦
    少しでもお力になれたようで良かったです、離乳食大変ですよね😂頑張りましょう❗️

    • 10月27日
  • いちご

    いちご

    ありますあります🙄💧
    お互い頑張りましょう🙌
    またどこかでお話しできたらその時はよろしくお願いします😊

    • 10月27日