産後のベビー用品、チャイルドシートや抱っこ紐、ベビーカーの選び方について相談です。車はヴェルファイアの7人乗りスライドドア。出掛ける際は夫や義両親が車を出してくれる環境です。生後3〜4ヶ月頃からの抱っこ紐購入とベビーカーの時期、選び方について教えてください。
産後のベビー用品について教えて下さい。
産後は車で自宅に帰り、実家への里帰り予定はないです。
でも車で帰宅するのでチャイルドシートは購入するつもりです。
ただどういう風にチャイルドシートを選べばいいのかがわかりません。
新生児から使えるもので選ぶつもりなのですが、他にどういう視点で選べばいいですか⁇
車はヴェルファイアの7人乗りスライドドアです。
また、抱っこ紐は人気が高いエルゴを購入しようと思っていますが、夫が首が座る前からは怖くて使用したくない!と言っているので、生後3〜4ヶ月頃まで使わないんじゃないかと思っています。
その頃に購入しても大丈夫ですか⁇
もっと早く、産後すぐに用意した方がいいのでしょうか⁇
ベビーカーもいつ頃までには用意するべきですか⁇
また、その選び方もわかりません。
私自身は普段そんなに出掛ける方ではなく、また免許もないので、出掛ける際は夫が必ず車を出してくれるか一緒にいる環境です。
夫が仕事で抜けられない際は義両親が代わりに一緒にいてくれる予定です。
- おまめねこ(9歳)
ごまちゃ۬৺۬ *・。゚
抱っこ紐は使う頃購入してもいいと思います!
チャイルドシートは色々な口コミをみて、実際にお店に行き触ってみたりして購入しました⋆*✩⑅◡̈⃝*
迷いましたがエールベベのクルットNTプレミアムというものにしました♡
片手でクルット回転できて女性にはとても嬉しい機能でおすすめです!
ベビーカーも同じく、口コミと実際に触れてみて決めました!
ベビーカーはエアバギーココのブレーキモデルにしました!
全て出産前から揃えてしまったのですが、出産祝いとかもあるので揃えてしまったことに後悔してます*⍤⃝*♡(笑)
しーちゃんママ
チャイルドシートについてはわかりません。ごめんなさい。
抱っこ紐はやはりエルゴは楽です。首すわり前にお出かけしますよね?スーパーや銀行、検診や予防接種など。なので、抱っこ紐はすぐ必要だと思います。
エルゴはインサートは私は苦手でつけるのが難しかったので、買いましたがほとんど使いませんでした。首すわり前まではコンビの横抱きの抱っこ紐を使っていました。
首すわり後からは楽なエルゴです。
抱っこ紐なしに、抱っこでお出かけはやめたほうがいいです。危ないし、両手があかないとすごく不便ですよ。
一ヶ月検診に行く時も使うし、その前に病院にかかることにもしなったりしても使うので、用意しておいた方がいいと思います。
ベビーカーは私は車を使わないのでとにかく軽いものを選びました。電車やバスなど重いと大変だと思ったからです。私はコンビのメチャカルを使っていますが、
ベビーカーは生まれてから一ヶ月くらいたってから、実際に赤ちゃんを乗せてみて選んで購入でいいと思います。私もそうしましたよ。ベビーカーはお散歩に出かけられる2、3ヶ月以降からでないと出番がないですしね。
めいち♡ᐝ
チャイルドシートは回転式がおすすめです!椅子を後ろ向きにしなくてはいけない時期があるのですが、そのときに乗せたり降ろしたりが簡単なので♡また、日よけも私的にはあったほうがいいかなと思います!
抱っこ紐は私もエルゴを使っていますが、新生児から使わないのであれば、その時期に購入していいと思います!
実際、次々と新しいものが出てきていて、どんどんおしゃれになって来ているみたいですよ♡
ベビーカーは、抱っこ紐を新生児のときに使わないのであれば、新生児のときの買い物時にあった方が楽かなと思います!♡
赤ちゃんは軽いですが、ずっと抱っこしているのはなかなか辛いので…(;_;)
選び方としては、荷物が増えるので、下の荷物置きが大きいものがおすすめです♡あと押しやすさ、たたみやすさ、軽さ、を見たほうがいいかと思います♩フックで荷物をかけている人をよく見かけますが、荷物が重すぎてベビーカーが倒れた人を見てしまった為、それ以来フックで荷物をかけるのはおすすめしません(;_;)あと最近は買い物カゴを下に置けるタイプもあるので、そのようなものだと車が無くても買い物に行けるかなとも思います♡
あとはデザインです♡
気に入ったものが見つかるといいですね♡
ぴーちゃん
家にいる時の家事は誰がしますか?
赤ちゃん、三カ月くらいまではかなり泣くので、寝かしつけや簡単な家事など抱っこ紐が役立ちましたよ!
チャイルドシートやベビーカーは、はっきり言って予算と使い勝手の良さが決め手になります。
なので、動けるうちにベビザラスや赤ちゃん本舗など、詳しく説明してくれるお店で色々と触ってみて決めた方がいいです!
しろねこ
はじめての買い物ってさっぱりわかりませんよね(^-^;
チャイルドシートは、使う頻度にもよると思います。
あと考え方かなぁ…
うちは、初めての子供で、チャイルドシートはネルームを買いました。
そこそこいい値段なので、安心感があります。
でもあまり車を使わないので、もう少し安めのものでもよかったかなぁと思っています(笑)
あと、フラットになるものもありますね、首が座ったら使わないと思うと使う時期は短いかも知れません。
車は大型のようですね、だったら回転しないものでも乗せ下ろしはスムーズにできそうですね。
うちは普通車なので、回転するものを買いました。
だっこ紐、エルゴは楽ですよ。
私も使っています。
あまりお外にいかないのなら、エルゴが使えるようになるまで待って買ってもいいと思いますよ。
ただ、赤ちゃんって結構重いので、どこまで頑張れるかだと思います。
生まれてすぐに必要と思ったら、エルゴだとインサートを買えば新生児からも使えます。
インサート買うか、買わないか迷うところですね(^-^;
私は外に出歩く方なので、赤ちゃんの重さに耐えかねて、3ヶ月ぐらいにAB型のベビーカーを買いました。
対面にも背面にもなるやつです。
メリットは、新生児から使えて、赤ちゃんの顔を見ながらお散歩出来ます。
少し大きめ、そのかわり作りのしっかりしたものが多いです。
車輪が大きい方が段差を越えられて使いやすい。
四輪駆動のものは背面対面でも動かしやすい、でも値段は高め。
対面で赤ちゃんの、顔を見ながら使う時期は少ないと思えば四駆でなくても困らないと思います。
七ヶ月ぐらいで、首が座るまで我慢できれば背面のみのB型のベビーカーの方が、コンパクトでお安いです。
ただ、種類が少ないのと作りが華奢な感じがします。
ベビーカーは長く使うものなので、じっくり選んだ方がいいと思います。
ベビーカーは慌てて買わなくてもいいと思いますよ(^^)/
赤ちゃんと一緒に選んでもいいかもしれません。
キイナ
★チャイルドシート
ISOFITという規格に対応している車ですか?
対応してるかしてないか、まずはその二択です。
あとはチャイルドシートの買い換えの時期をどうするか?です。
例として私は、
0歳は後ろ向きに付けるので、1歳以降とは根本的に形状が違う、なので0歳代はレンタルで1000円。
1~5歳くらいまで対応のチャイルドシート2万円。
5歳~はジュニアシート2~3000円。
そう予算を立てて、25000円で収まるように決めました。
★ベビーカー
車をお持ちなら、いらないかもしれません。
必要だと思ってから買いにいけば良いと思います。
また、車持ってるなら、
ベビーカー無くても、
大抵はスーパーやデパートにはカートがあるのでそれで十分かも!
私は車無しだったので、
1ヶ月検診の後、買い物行きたい、散歩行きたい、でも抱っこじゃ大変。
ということでベビーカーを買いに行きました。
基本的にデザインで選べば良いけど、
座席下の荷物入れがもっと大きいやつが良かったなぁと反省してます。
★抱っこ紐
首が座ってから、実際に店頭で試着してから買えば良いと思います。
エルゴは流行りだけど、
海外製なので小柄な人にはあまり合わないかも。
私もエルゴ買う気マンマンで店に行ったけど、
実際に子供を乗せて試着したら、
エルゴではなく別メーカーの方が調子良くて、別メーカーのを買いました♪
トド
チャイルドシートは自動車事故安全機構という所で毎年事故実験をして安全評価をして公開しています!車種やチャイルドシートごとに出ているので気になるチャイルドシートがあったら調べてみるといいですよ。
抱っこ紐はベビー用品店で実際産まれてから試着して赤ちゃんに会うのを選んでみるといいですよ。うちもエルゴがよくて買いに行き試着したら号泣されました^^;でも寝かせつけとかに楽だったので横抱っこ紐(首が座ったら縦抱っこもできるやつ)を購入して一歳くらいに重くなってきたからエルゴを買いました!
ベビーカーは車だとほとんど使いません!我が家は車がないと出かけられない場所でベビーカーは一歳頃から遊びに行く時くらいしか使ってません^^;むしろ電車とか散歩とか抱っこ紐のが使う機会が多いですね。早々と高いベビーカーを購入して一歳までいらなかったね〜と後悔しました(笑)
それよりも必要なものがあるのでベビーカーは後回しでもいいと思います。最近はショッピングモールとかベビーカーレンタルもありますし抱っこが辛くなったころには寝かせておけるカートも使えるし買い物でも必要ないです!
ジャスミンチィ
お久しぶりです☆
ってかママリも久しぶりなんですが。笑
もう17週なんですね♡
チャイルドシートは
ウチは
実家の車、自分の車と
付け替えたりするので
値段と軽さで選びました。
たくさんあるから
わけわからないですよね…。
わからないから
ウチは赤ちゃん本舗の
新春セール狙って決めた感じです。
抱っこ紐は
1番最初に使います。
それこそ検診の時もあると助かります。
いつ、何が起きても大丈夫なように抱っこ紐はあると便利です。
なので
チャイルドシートと抱っこ紐だけは出産前に用意しておくと良いですよ。
ベビーカーは
上の子の時の同様に
産後に赤ちゃんを連れて
乗せてみて決める予定です。
私はもう
今週か来週に
出産するよう先生に言われてるので頑張ります♡
おまめねこさんも
残りのマタニティーライフ
充実した時間を過ごしてくださいね♡
もちもち
チャイルドシートは私も里帰りでしか使わないので、値段と見た目と触り心地で決めました(笑)
クッションがふかふかだったり、通気性が良さげだったり、そんな感じです。
お店に行くと、このチャイルドシートはこの車に対応してますよっていう説明書の様なものがあったのでそれで対応車種見ました(^^)
だっこ紐は1ヶ月検診に使うかなーと思って、私もエルゴとインサートを購入済みです(*´∀`)
でも首座るまで使わない!って決めているなら、生まれてから買いにいく方がいいかなと思います。
お子様によって、フィット感なども違うし、自分の産後の体系などによっても合う合わないがあるようなので!
安い物でもありませんしね(;゜゜)
同じことで、産後すぐ出歩いたり…の必要がなければベビーカーも乗せてみて選んだ方がいいかなって(・∀・)
私は1人で買い物なども行かなきゃなのでフライングして買いますが、正直乗ってくれるのか?など不安ばかりですよ…
私がその環境なら、産後ベビーカーとだっこ紐を同じ時に選ぶと思います☆
おまめねこ
まとめての返答申し訳ありません_(:3 」∠)_
皆様回答ありがとうございました*
抱っこ紐の買うタイミングは意見も様々なので、とりあえずは様子見で行こうかな、と思います。
基本的に産後は義母が手伝いに来てくれるみたいですし、1ヶ月検診までは何もなければ外に出る予定もないので、産後に考えます◎
小柄体系ではないですが、腰痛持ちではあるので、試着もしてみようと思います!
家事をやっている最中はバウンサーやハイローチェアを検討してみます!
チャイルドシートは車によって使える使えないというのがあるのは知らなかったので、今度チャイルドシートを見にいくときに対応車かどうかを確認してきます!
ベビーカーは買い物に出掛けるのをメインに考えるのであればもう少し後でもいいかなーと思えたので、これも抱っこ紐同様、産後に考えようと思います*
貴重なご意見ありがとうございました!
参考にして自分に合ったベビー用品を揃えようと思います*\(^o^)/*♡
コメント