
コメント

❤︎
3回食はまだ早いと思いますけど(; ゚゚)
あと毎食フルーツは必要ないです!
フルーツあげるならその分野菜増やしてあげてはどうですか?

あーか
トータルで1日の摂取量を上回りすぎてなければ毎食でも良いと思いますよ(・ω・)/
-
ぱら
ありがとうございますm(__)m
様子見ながらあげてみます!- 10月27日

ユウ
3回は早いです。9ヶ月からで、場合により8ヶ月半とかですよ😓
消化器官に負担かかってます💦
フルーツは毎食いらないです。おやつとかでいいのではと思います。
母乳がダメならミルクにすれば良いのではないでしょうか?マグなら飲む子もいますよ😊
-
ぱら
うちの子は母乳以外ダメでミルクは拒否なのでお菓子でもジュースでもいいからと病院で言われたので。お菓子やジュースは...なので3回食にしました。
マグでもダメでした、離乳食に混ぜても拒否です💦- 10月27日
-
ユウ
乳製品でアレルギー出てませんか?
うちの子はずっとミルク拒否で、離乳食開始後にアレルギー発覚しました。
2回食の時も、日中ミルクもなしでいけてましたよ😊
栄養士さんに相談した上でお菓子でもジュースでもっていうのがすごく不思議です😮
うちの子の時は、ミルクも母乳も飲めない分色々食材の指導入りましたよ😮- 10月27日

退会ユーザー
産婦人科で言われたんですか?3回食はまだ早いと思います。フルーツも毎食はいらないです。
今は母乳ですか?それならミルクに変えればいいと思いますが、、、拒否してますか?
-
ぱら
そうです、産婦人科で言われました。
完母でしたがミルクは拒否です。
ミルクを離乳食に混ぜても拒否なので離乳食の量を増やす以外栄養とる方法がありません、- 10月27日
-
退会ユーザー
ミルク拒否だから3回食にするのを早めるのが正しいかはわかりませんけど、それしか方法がないんですよね?栄養士さんには相談しましたか?
下の子のために犠牲になるお姉ちゃんの体のことを考えると、もう少し違う方法はないのかな?と思ってしまいますね😥- 10月27日
-
ぱら
産婦人科、小児科の先生、栄養士さんにも相談しました。
少し早いけど離乳食をどんどん進めよう、消化にいいものをあげるようにと言われました。
犠牲ですか?
娘は犠牲になっているんですか?- 10月27日
-
ぱら
ミルク拒否、妊娠が理由で3回食になるお子さんは他にもいると思います。
娘の成長、栄養を考えて病院と話し合っての3回食です。
どこが犠牲でしょうか?
もう少し違う方法とは?詳しく教えてください。- 10月27日
-
退会ユーザー
他の方法があればアドバイスしてますし、止むを得ず3回食にすることを親であるぱらさんや旦那さんが納得してるのであればそれでいいと思いますよ!
"もしわたしがぱらさんの立場だったら"って考えた時に思ったことを言っただけですもん(笑)3回食もフルーツも。わたしからしたら、時期的に3回食にするには早いし、それが拒否もあり妊娠もあり色々重なってこうなったとしても、そのしわ寄せが娘さんにいってるんです。わかりやすくいうと"犠牲"だと思いました。可哀想で申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね。
ちなみに、うちも哺乳瓶もミルクも嫌がってましたけど、地道に練習して克服させました。ギャン泣きされてわたしも気が滅入りました。だからこそそう思うのかもしれません。
でも、結局最後は親なので、先生や栄養士さんの話を聞いてぱらさんの思うようにするしかないですし、これからまた色々と大変になるかと思いますが頑張ってください!- 10月27日

おちゃい
産婦人科で断乳するように言われたのですか?
友達が10ヶ月の時に2人目妊娠したのですが、お腹が張らないなら無理に断乳する必要はないと言われたみたいで1歳過ぎまでおっぱいあげてましたよ^_^
3回食になっていて授乳回数もそんなに多くなかったと思うので状況が違うと思いますが。。
ミルク拒否だと困りますね(´△`)
フルーツ毎食ダメだというのは私も知りませんでした😫
毎食あげてしまってました💦
ぱら
うちの子は母乳以外ダメでミルクは拒否なので病院で言われたので。
ありがとうございますm(__)m
野菜増やしてみます
❤︎
ミルク拒否でも練習すれば飲めるようになりますよ?
うちも完母でしたが1ヶ月かかり飲めるようになりました。
ぱら
母乳量もあまりなかったので生後4ヶ月頃から3ヶ月間練習しましたが飲めるようにはなりませんでした。