
コメント

いぬ
妊娠分かってから辞めれば大丈夫ですよ。いつ妊娠するか分からないのにもったいないですよ!

りっちぇる
何も気にしませんでした!!
最初は気にしていたんですが、それで生理きてへこむのを繰り返したところで、妊娠するときはする!今は今を楽しむ!というスタンスにしました☺️
そしたらすごーく気が楽になって、すぐに妊娠しました✨
考え過ぎも良くないと思います!
-
もず
コメントありがとうございます😊
分かってはいるのですが、ついつい必至になってしまっていまして( ;∀;)
今を楽しむ、実践してみようと思います。- 10月27日
-
りっちぇる
ですよねー!
周りに言われたりします?
うちは結構言われてて…それもよくなかったなって思いました😂
あと、私は添付写真の漢方飲んでましたよ!
多嚢胞性卵巣と診断受けましたが、最初はタイミングと服薬でした。
ただ、それだけでは心許ないと思ったので飲んでました✨- 10月27日
-
もず
そうなんです😂
私もつきこさんと同じで、周囲から言われるのがすごくストレスでした( ;∀;)
最近、周囲に言わないでほしいと公言できてからはだいぶ楽になったように思います(^O^)
この漢方薬、初めてみました😊
早速買って試してみようと思います💕
丁寧にありがとうございました😊💕- 10月28日

ももママ
運動等も、通常通りの生活で良いと思います(^^)
私の時は、万が一妊娠していたらと思い、念のためお酒は控え、妊活中は葉酸サプリをずっと飲み続けていました!お酒は妊娠1ヶ月頃まで特に影響はないみたいなので、全くやめなくても大丈夫だと思います(^^)逆に色々我慢してストレス溜まる方が良くないと思います(>_<)
-
もず
ありがとうございます(*´꒳`*)
私も葉酸のサプリメントは飲んでいるのですが、他にも妊活の方法があるのかな?と思いまして😅
少し、気持ちを休めてみることにします(*´∀`*)- 10月27日

minami
パイナップルを食べる
アーモンドミルクをあっためて飲む
葉酸サプリをのむ
ルイボスティーを飲む
腹巻、レッグウォーマーをする
お風呂にしっかり浸かる
朝白湯をのむ
旦那さんと5キロウォーキング(土日のみ)←適度な運動のつもりで
鍼灸に行ってみる
先月クロミッドと注射をしても生理がきてしまい、大泣きしてから、上記のことを1ヶ月実践したところ、妊娠しました!妊活本読むとパイナップルが着床に良いというのは嘘らしいですが……
色々し過ぎて、何が功を奏したかは分からないですが、私はあまり負担に感じず全部できました☺︎
あと、基礎体温が上がらなくて不安だったのですぐ病院行って、今月はプラノバールも排卵後服用してました。これの効果が1番あったのかもしれません。
-
もず
ありがとうございます😊
基礎体温が上がりにくい時のお薬もあるんですね。
私も基礎体温が上がりにくいので、何回か挑戦してダメだったらそのお薬についても相談してみます(*´∀`*)
あと、アーモンドミルクって妊活にいいんですか??- 10月27日
-
minami
アーモンドミルクが良いってママリでも見たし、妊活本でも見ました!砂糖不使用のやつ、さらに温めて飲むのが良いとか…
- 10月27日
-
もず
ありがとうございます😊
勉強不足で、知りませんでした( ;∀;)
調べて実行してみます😍- 10月28日

Hanaco
最初は排卵後は大好きなお酒やコーヒーも控えて….色々良いと言われたこと取り入れてしてましたが、ストレスになるのは逆効果、妊娠が分かるまでは飲酒も大丈夫だしなと思い、排卵までと変わらない生活してました😅✨
体も動かしてましたよ!
筋トレは控えましたが😅
妊娠したらお酒もお刺身も色々ダメになるので今のうちに楽しんでおこうー!という気持ちでした!
葉酸サプリや冷え対策、鍼灸院はずっと継続してました😊
-
もず
そうなんですね😨
やっぱり、気負いしてしまったり頑張ろうとするとダメなのかもしれないですね。。。
冷え対策、私は不十分なのではじめてみます(^^)
ありがとうございました😊💕- 10月28日
もず
ありがとうございます😊
そうなんですね。。。
やっぱり、少し肩の力を抜くようにしてみます(*^^*)