
コメント

きゃりー
それをしようと検討していたのですが、住民票の移動が必要なのと、産前産後合わせて15日間しか預けられないと言われてやめました。
里帰り先の自治体には問い合わせされましたか?
きゃりー
それをしようと検討していたのですが、住民票の移動が必要なのと、産前産後合わせて15日間しか預けられないと言われてやめました。
里帰り先の自治体には問い合わせされましたか?
「産後」に関する質問
初産パパさんの育休と知識について パパ育休、どのようなタイミング・期間で取られましたか? あまり長い期間取れる雰囲気ではないようですが、 私の希望としては下記のように考えてますが、 一般的にどうなのか気になっ…
主人との仲良しが気持ちよくない😭です。 こうして欲しいとか、言えなくて。 昔、1度気持ちいいフリというか、演技をしたから、それから気持ちよくないことを言えなくなりました。 付き合ってる時はデートの度に、長女出産…
産後耳が聞こえなくなった方いますか? 片耳だけ詰まって聞こえなくなったのですが、1日でポン!と抜けて聞こえるようになりました、、、。 こんなことあるのかな?と思ったのですが💦
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡mama♡
住んでる自治体に問い合わせて、予定日の前後で最高5カ月預けられると教えてもらいました🐤
♡mama♡
里帰り先の自治体には、住んでる自治体から連絡して、確認してくれました!!
きゃりー
すごい良心的な自治体ですね!
私の予定してた里帰り先は、5ヶ月間で15日しか預けられないということだったので、今幼稚園行ってるし、そのまま幼稚園に行かせる事にしました。
♡mama♡
自治体によって違うんですね💡💡
幼稚園だと預けれる時間が短いですよね?何時から何時ですか??
きゃりー
うちの幼稚園は9:00〜14:00です。
通常、入園金や制服もいるので、一時的に預かり先を探してる場合は保育園の方がいいですよ。
♡mama♡
ありがとうございます💗