※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんが夜間頻回授乳で困っています。夜間断乳を検討中で不安です。息子の眠りの質も悪いようです。アドバイスをお願いします。

ちょうど本日、5か月を迎えました。
完母で、夜間が頻回授乳で、おしゃぶりがわりになっています。今だに30分〜1時間半置きに起きて乳首を探し泣いています。その度に私もあげてしまっています。保健師さんに相談したところ、夜間断乳を勧められました。心も体も辛い状況で、夜間断乳をできるのか不安です。しかしこのままでいいわけはなく、息子の眠りの質も悪いのも感じています。
どうしたらいいか、アドバイスをお願いします。

コメント

鬼嫁

おしゃぶり代わりになってるなら、本物のおしゃぶり使ってみてはどうでしょうか。

どぅー

私のところでもたまにありました💦

なので、ずっと完母でしたが、1カ月間だけ夜寝る前にミルクをあげてました。
離乳食始まってからだったので6カ月なる手前くらいから7カ月手前くらいまでだったと思います。

今はもう夜のミルクあげてませんが、離乳食も食べるようになったからか、1回起きるかな?くらいになりましたよ!

まみ

断乳したいと思わないならしなくてもいいんじゃないでしょうか?
うちら今でも寝るときだけおっぱい探します。笑
睡眠中も何度か起きますがくわえたら1分もせずに寝ます笑
私の服をめくって自分でおっぱい出します笑

何が一番嫌なことかによると思います!