
コメント

退会ユーザー
1人目も2人目も里帰りとかせず
旦那となんとかやってますよ😊

退会ユーザー
初産でしたが里帰り拒否され、義両親は妊婦の私の前で堂々とたばこ吸っちゃうような方々だったので頼る気にもなれず、夫とふたりでなんとかやってます😅
古いアパートの1階に住んでます🙌
-
ぴ💓
やっぱりいろいろあるんですね(><)
夜泣きとかって苦情きたりとかは
なかったですか??(><)(><)- 10月27日

ワイルド母ちゃん🙄
私がそうでした!
3人とも(笑)
アパートの2階に住んでたけど1LDKだったんで生後半年位で引っ越しました😌
とりあえず子供が生まれてから旦那に挨拶行かせましたけど
狭いアパートなだけあって独身の方しか住んでなかったので皆さん仕事やらでほぼアパートに居ませんでした😊
-
ぴ💓
3人ともってすごい(´Д`)!!!
やっぱり夜泣きとか大変でした??(><)- 10月27日
-
ワイルド母ちゃん🙄
1人目は1ヶ月から夜通し12時間とか寝てくれて、本当手がかかりませんでした😆
ので夜泣きで近所の事など悩まなかったですね~😊
2人目があらまあ!最近夜泣きしなくなりましたよ(笑)- 10月27日

ri
1人目里帰りしなかったですよー!
アパート住みです!
2人目も里帰りしないですよ\( ¨̮ )/
-
ぴ💓
アパート結構ひろいですか??(><)
いろいろ悩んぢゃって(><)- 10月27日
-
ri
3DKの一階です!
子持ちがお隣さんいたりするのでお互い様て感じなので目の前のアパートとかも子持ちばかりなのでそこまで心配なかったですね🤔あとは、夜泣きとかもなかったので赤ちゃんの頃はうるさいとかはなかったかもです!笑
むしろ今のが走り回ったりするのでひやひやです😱- 10月27日

もちもちちくわぶ
里帰りしませんでしたよ。
しかも主人が出張中の出産で、歩いて病院いって一人で生みました。
家もマンションです。
義実家も実家も飛行機距離です(^_^;)

A✩.*˚
里帰りしてません🙂初産のしかも帝王切開でした(笑)
1ヶ月は痛いし、赤ちゃん泣きっぱなしやし、眠いし毎日何やってるかわからん謎の地獄でした😂👏👏
やれば出来る!なんとかなりますよ🙂
今時、わからなければネットやママリありますし、通販もありますし、家事は適当になってますが(笑)

うめ
はーい!^_^里帰りせず、親の手伝いもなしで2人でずっと子育てしてますよ^_^
おかげで主人は授乳以外なんでもしてくれるし、主人は生まれてずっと娘の成長を近くで見れてるから幸せものだって言ってますよ^_^
ちなみに、両親も義理の両親とも関係は良いので帰っても良かったけど、実家がかなり遠すぎて里帰りしない選択になりました^_^両親たちに合わせたのは半年経ってからです^_^
住まいはマンションです^_^

まま
里帰りしませんでした!!
すごい大変でしたがいろいろ口挟まれるのも嫌だったので、自分のペースで育児できましたよ!
ぴ💓
そおなんですね♡
安心しましたあ♡