

a
子宮の中を見る事ですかね??

R
自分の検診をしてもらう事ですかね?
赤ちゃんの様子だったり子宮の中だったり
-
カルビ
下から診てもらうやつですか?
頸管長チェックでしたり🤔- 10月26日
-
R
そうですね!
血液検査とかは別だと思いますが…
人それぞれで病院によって違うかと😓- 10月26日
-
カルビ
ありがとうこざいます😊
- 10月26日

キキ
お股チェックだと思いますが、、
菌がいないかとか、、
臨月なったら子宮口の柔らかさや開き具合を見られますよーっ
-
カルビ
お腹のエコーではない診察の事であってますかね?😅
切迫早産なのですが、頸管長チェックされたあと先生に「内診は刺激になるからやめておくね」と言われて、ん?これは内診じゃないのかな?と思いまして😅- 10月26日

姉妹mama♥
手で子宮口の開きを確認するためのことを
内診 だと思いますよ。
経膣エコーすることも内診と言ったりしますけどね!
-
カルビ
手で確認するものがあるんですね!
未経験です(笑)
それが俗にいうグリグリというやつですか?- 10月26日
-
姉妹mama♥
グリグリではないです!
子宮口がどの程度開いてるかを確認するために
指を膣に入れて そのまま 子宮口を触ります。
そこで指が入れば 子宮口が開いてきてるって事です。
頚管長は 経膣エコーで調べられます。
グリグリは 子宮口を刺激する事です!
ただ、切迫だと子宮口に触れるだけでも、刺激になってしまい
経膣エコーのみ で終わる場合もあります。- 10月26日
-
カルビ
勉強になります!
ありがとうこざいます!!
これからの健診の心構えができました(笑)- 10月26日
-
姉妹mama♥
多分あまりにも頸管が短くなったら
子宮口の開きチェックされると思いますよ!
最初はビックリするかもしれないですが😅
普通に指突っ込まれるんで😆笑- 10月26日
-
カルビ
え!そうなんですか!
突っ込んだだけで分かるものなんですね((((;゚Д゚)))))))- 10月26日

とるる
医療系ですが、一般的には内診は内診台に登ってすることが大体当てはまるかなってところです!!
しかし、この先生の話し口調だと手を入れて子宮口や児頭の高さを確認する内診はっていうニュアンスだと思いますよ(*゚v゚*)
コメント