
コメント

だおこ
使ってます☺️
最初はマックス紐を締めてもゆるくて、え、これ外人向け? どうしよう使いづらい…と思いましたが、左右の肩紐をつなぐバックルの位置を調整したらすんごい快適になりました!
長時間抱っこ紐でも疲れないので良いです☺️みんなエルゴかベビービョルンなので、あんまり人とかぶらないところも気に入ってます!

だおこ
大きめちゃんならなお良いかもです☺️有料だけどレンタルできて、そのまま買うならレンタル料ぶん割引ってサービスの期間があるようなので、試してみるのもいいかもです!
腰ベルトにちっちゃいポシェットがついてるのも良いです♡
-
ママリ
なるほど😆👍🏻いいですね🙆♀️
早く買いたくなりました😂
何ヶ月くらいから使いましたか??- 10月27日
-
だおこ
あ、コメント新たにしてましたすみません💦
うちは5ヶ月くらいからですが、もっと早く欲しかったなぁと思います! 産まれてすぐにワンオペだったので、とりあえず抱っこして家事ができるようにと間に合わせで安い抱っこ紐買っていて、しばらくそれで乗り切ってたんですが…重くなってきたら腰ベルトないときつくて。ママリで良いよって言ってるコメント見たのでこれにしました☺️
家の中で家事するときだけ短時間使うのは装着がラクな安い方、お出かけのときはちゃんとホールドして重くないポグネー、寝かせるときにはそのまま一緒に寝れるスリング、ってしてます!- 10月27日
-
ママリ
全然大丈夫です!
詳しくありがとうございます😊
今はビョルンの新生児okのを使ってますが腰ベルトないので肩痛くて😂
そろそろ替えたいと思ってるところです。まだ首の座りは完全ではないのですが、完全に座らないと厳しいですよね?質問続きですみません。- 10月27日
-
だおこ
一応、首が座らない、体重6キロ未満、膝がキャリアから出ないのどれかにあてはまる場合はインサート使ってくださいとなってるみたいです☺️
- 10月27日
-
ママリ
やっぱりしっかり座ってからの方が良さそうですね🙆♀️💕わざわざご丁寧にありがとうございます😭❤️
- 10月28日
ママリ
お返事ありがとうございます😊
うちの子かなり大きめなので、抱っこ紐をどうするかすごく悩んでます💧大きめのお子さんを持つママさんにベビーアンドミーを勧められたのですが、ネットでいろいろ調べたら同じような感じでポグネーも良さだなぁって思って😆
参考になりました❤️