
1歳の次女がRSウイルスで苦しそう。明日の午前中まで待っていいか、救急に行くべきか悩んでいます。体温も上がっているため心配です。
1歳の次女が今日RSウイルスと判断され鼻水と痰を吸ってもらい蒸気で薬が出るものもやって明日の午前中また来てと帰されたのですが寝ても咳き込んで起きてしまい苦しいのかグズグズしていてやっとまた抱っこで寝てくれたのですが呼吸が早くヒューヒューなっているのですが今から救急にかかった方がいいのか明日の午前中まで待ってもいいのかわからなくてご相談させてもらいました。さっきまで使えてた体温計がなぜかつかなくなってしまい体温もはかれてないのですが結構熱いので熱も上がってきているので心配です
- まな(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

RR
心配であれば#8000で相談してみてはいかがでしょうか??
私も相談したことがあります。

けいこ
救急で行ってみて貰ったほうが良いと思います。
-
まな
1時間様子みて行こうかと思います
- 10月26日

退会ユーザー
私の娘もRSウイルスにかかったことがあります。その時は症状が夜中に出て高熱だった為救急で見てもらい薬と坐薬も出してもらいました。明日は土曜日なので私なら救急で見てもらうかもしれません( .. )
-
まな
1時間様子みても苦しそうだったら
明日の午前中の診察まで待たないで行こうかと思います- 10月26日

2kidsmama
うちもまさに娘がRSです。
治りかけですが、一昨日がピークで朝 夕方ともに吸引しにいきました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
ほんとに、赤ちゃんにとっては辛いと思うし呼吸もしずらいですよね。
体温計、買いに行くのは難しいですか?
解熱剤はありますか???
難しいようでしたら救急外来に電話し状況伝えてもいいかもしれませんね。

2kidsmama
どうか1ヶ月の赤ちゃんには移りませんように。
-
まな
旦那は出張中で近くに頼れる身内もいないので体温計を買いに行くのが難しくて( .. )1ヶ月の息子も咳をしてたので受診した所気管支炎と言われ今日から入院しています😭
- 10月26日
-
2kidsmama
そうでしたか、、なにも事情知らず横から申し訳ありません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )わたしもRSの辛さもの当たりにしてきましたからこそあまりにも辛そうなら救急外来へ行った方が。
1ヶ月の赤ちゃん入院でしたか😢- 10月26日
-
まな
全然大丈夫です😊
そうですよね!1時間様子みて
連れていこうと思います!!
乳幼児の方が症状が重くなるのが
早いみたいで( .. )- 10月26日

おちび☆
RS辛いですよね…(T_T)
かかりつけの先生に肩で息をしたり、
水分が取れなくなったらすぐ救急に
行ってね!と言われました。
呼吸があまりにも苦しそうなら
私なら救急へ連れて行きます!
酸素濃度が低ければ最悪入院にも
なりかねないので…><
1歳未満のお子様にうつると
重症化しやすく、大変なので
気をつけてあげてください。
お子様、お大事に!
お母様もお疲れ出ませんように。
-
まな
1時間様子みて連れてこうと思います!!
1ヶ月の息子も気管支炎で入院
してしまったので不安で( .. )
お気遣いありがとうございます😢- 10月26日

2kidsmama
そうですね。吸引かなり楽になりますよね⚑*゚
ですよね。悪化しないといいですが(´•̥ω•̥`)
まな
相談したのですがあまりハッキリした答えでわなくかかる病院にご相談いただいてもいいと思いますと言われたのですが自己判断と言われてしまいました( .. )
RR
そうだったんですね。それは不安が残りますよね。私なら救急に連れて行くと思います。
まな
1時間様子みて苦しそうだったら
明日の午前中の受診まで待たないで
救急に行こうと思います!コメントありがとうございました( .. )
RR
夜の外出大変だと思いますが救急に行く際は気をつけて行ってきてください。早く良くなりますように。