※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
子育て・グッズ

6ヶ月からの離乳食について質問です。夜のご飯を18時にあげた場合、母乳はいつあげればいいですか?1回の食事はお米と野菜だけでいいですか?どのくらいあげればいいでしょうか?離乳食の説明会に行けなかったので、教えてください。

6ヶ月から1回食にしようと考えているのですが例えば夜18時にあげたとしたら母乳はいつあげたらいいですか?
まだ欲しがるだけあげてもいい時期ですか?

それと
1回に与えるご飯はお米と野菜だけでしょうか?
どのくらいあげてもいいでしょうか?

離乳食の説明会に行けなくて分かりません。
教えて下さいm(_ _)m

コメント

ママたん

母乳は欲しがるだけあげて
離乳食後にあげて下さい^_^
よく食べる子なら離乳食でお腹いっぱいになって飲まない子もいますが
多少時間ずれても構いません^_^

初めては10倍がゆのみですが
進め方があるのでサイトで調べると良いですよ^_^

  • sa

    sa

    今は10倍粥小さじ2野菜などを小さじ1で2.3日おきに種類変えてアレルギーないか試してる所で足りないので毎回あげた後すぐ授乳してます‼️

    サイトで調べてみます😊✨

    • 10月26日
ひろ

一回食はなるべく朝10時あたりにあげたほうがいいですよ!
リズム作りと、アレルギーがあったら病院すぐ行けるので!

  • sa

    sa

    今 アレルギーないか小さじ1で2.3日おきに種類変えて試しているので大丈夫かと思いますが💦
    リズム作りには離乳食、朝方のがいいんですね😊
    勉強になりました‼️

    • 10月26日