※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ami
妊娠・出産

エコーで男の子と言われたが、今日女の子と言われた。他の病院に行くべきか悩んでいる。皆さんはどうしますか?

1ヶ月前には「男の子」って言われてエコーでもはっきりと見える。でも今日「女の子」って言われ…
(知り合いも妊娠していて、はっきりとわかるまでは言うわない先生らしい)

それも…いろいろと買っちゃったし…

他の病院行ったほうがいいですかね?
皆さんならどうしますか?

コメント

みやび

新生児のものってザ男の子の服装ってあまりなくないですか?
なんとなくパステルとかの服が多い気もします(^O^)
だからあまり気にせず使うと思います!買ってないものがまだあるなら、もう少し待って最終で言われた性別のもの買います!!

🐻‍❄️

今日は隠れてたんじゃないですか?
私は次の検診まで待ちますね😊🌱

yumama

気になるなら他で診てもらうといいと思います。
ただ他を受診するとお金の無駄な気がするので、健診の度にどっちか聞いてほぼ確定がでれば、買い物をすると思います。
生まれるまでは絶対はないし、わかりませんから。

deleted user

へその緒がおちんちんに見える事もありますしおちんちんが隠れてて女の子って事もありますし病院を変える程ではないと思います!産まれてから性別逆だった話をよく聞きますし😊私は女の子らしいものは買わずどっちでも使えるようにミッフィちゃんやぷーさんのを買いました🤙