
コメント

ママリ
短めの短冊に切って少量の油で揚げてサラダの上にのせます😄

みはま
離乳食の応用なら、茹でてワンタンにするのがアリかなと思います💡
我が家は、春巻の皮を子供の一口サイズに切って、中にひき肉やまぐろのたたきなど入れててます☺️
-
28sai🎋
同じ月齢ですね♡
ワンタンにしてスープに入れてあげる感じですか?
良かったらいつものあげ方教えていただいても宜しいですか?- 10月26日
-
28sai🎋
揚げた春巻き、パリパリしてますがお子さん食べれますか?
- 10月26日
-
みはま
グッドアンサーありがとうございます✨
我が家はワンタンにして野菜スープに入れてあげます💡
春巻の皮や餃子の皮などは主食の炭水化物になるので、1品で炭水化物、たんぱく質、野菜の全てが摂れます🎵
パリパリにしたものでも食べますよ😊
薄くケチャップのせたり、チーズ振りかけたりしてます❗- 10月27日
-
28sai🎋
パリパリ食べてくれるんですねー!
うちはきっとまだ無理と思うけど、一回挑戦してみようかな(^^)
そっか!炭水化物なら手軽に一品作れますね♡
有難うございます!!- 10月27日

退会ユーザー
私なら、ウィンナーを巻いてフライパンで焼きます。
明日の朝ごはんにどうでしょう?
保存は、密封ならジップロックかなと思います。
-
28sai🎋
ウインナー入れたら美味しいですよねー♡
有難うございます!!- 10月26日

たろ
zipでやってたシソチューブを出してくるくる巻くやつ、美味しかったですよ(*^_^*)
春巻きの皮は4つ切りするといいサイズでした。
-
28sai🎋
しそチューブ最近流行ってるみたいですね!
参考にします!!- 10月26日

ももたろう
細切りにして揚げてサラダにしたり、好みに切ってチーズ巻いて揚げたりですかね〜
あとはキッシュの記事の代わりにするとかでしょうか!
-
28sai🎋
やはりチーズは間違いないですよね!
チーズのみですか?- 10月26日
-
ももたろう
もし入れるなら、チーズ枝豆胡椒とか、チーズ大葉とか、チーズウインナー、チーズベーコンケチャップとか美味しいと思います!- 10月27日

あい
4当分にして中にハムやチーズを巻いて揚げたりしています😊
-
28sai🎋
やはりチーズは美味しいですよね!
冷蔵庫にあるもので出来ますよね♡- 10月26日

ゆあま
DELISH KITCHENからです!
この前余ったので作りました!
丁度必要枚数も2枚なので丁度いいかと😊
-
28sai🎋
調べてみます!
有難うございます!!- 10月26日

ハルヒママ
スイートポテトパイみたいに春巻きの皮を四つ切りにして包んであげ焼きにしても美味しいですよ(o^^o)
-
28sai🎋
あー♡それ絶対美味しいですね!
2枚と言わず10枚全部作りたいくらいです(^^)- 10月26日
-
ハルヒママ
私は揚げ焼きしたやつに甘いタレを絡めて冷めて固まったやつ食べてます(笑)
子供たちに取られちゃうのでついつい沢山作ってしまうんですけどね(o^^o)- 10月26日
28sai🎋
サラダが少し豪華になりますね!
有難うございます!!