
コメント

おはな🔰
洗剤類は持っていきません💦
私だったらその分3、4本の哺乳瓶を持っていきます!!

とし
医薬品、ベビーミルク/ベビーフード、特別な制限食の取り扱い
機内で必要分の医薬品、ベビーミルク/ベビーフード、特別な制限食等は透明のプラスチック製袋に入れなくても持ち込み可能です。
ただし、ベビーミルク/ベビーフードは乳幼児のお客様が一緒にご搭乗される場合に限ります。
液体は機内持ち込みできる量が決まってましたね。
使い捨て哺乳瓶だと乳首が合うか心配ですね。
哺乳瓶の中に入れて使うビニール袋みたいなのも売っていますけどね、、、
-
らんピー
短時間なので機内じゃなくてもベビーミルクやベビーフードってスーツケースにはいれられますか?😂
- 10月27日

ママリ
JALやANAなら、哺乳瓶洗ってくれますよ~
-
らんピー
そうなんですね!!ありがとうございます!
- 10月27日

きゃりー
100ミリ以上の液体は、機内には持ち込めないです。
ベビーフードや飲み物などは特別OKでますが、たぶん洗剤は難しいと思います。
預けて荷物のスーツケースなら大丈夫ですよ。
他の方も言われてますが、機内で洗ってもらったらどうでしょう?
CAに頼めば洗ってくれると思いますよ。
また、ミルク作成もお願いできますが、その前に洗ってくれるので両方お願いすれば良いのではないでしょうか。
-
らんピー
ベビーミルクやベビーフードならスーツケース大丈夫なんですか?😂
- 10月27日
-
きゃりー
機内持ち込み手荷物のほうではなく、預け手荷物のほうなら、何でも持っていけますよ。
機内持ち込み手荷物と預け手荷物の詳細は、各航空会社のホームページに載ってるので、確認してみてください。- 10月27日
-
らんピー
ありがとうございます!!
- 10月30日

あいりさママ
他の方も回答されていますが、100mlの容器にいれて、さらにジップロックに入れれば持ち込み可能です。
だいたいどこの航空会社もミルク用のお湯とかもらえたり、使用済みの哺乳瓶はお湯ですすいでくれますが、何本か持ち込み荷物にいれておいたら安心かと思います。
預かり荷物には洗剤いれてました。気圧の変化で漏れたりするので、気をつけてくださいね。
-
らんピー
なるほど!!ありがとうございます✍️
- 10月27日
おはな🔰
すみません、お湯入れるだけのレンチンのやつ便利ですよ☺️
らんピー
そんなのあるんですね!!
見てみます!ありがとうございます💗