※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわ
家族・旦那

定年退職して10年経つ義父。最近は認知症らしき症状が出てきてる。病院…

(つぶやき)
定年退職して10年経つ義父。最近は認知症らしき症状が出てきてる。病院に行ったら脳が萎縮し始めて認知症予備軍と言われたらしい。毎日ボーっと過ごしてるから、旦那が積み木を作ってと頼んだら(手先は器用)全く進んでいないらしく、積み木を入れるケースを作りかけて、どこに置いたか分からなくなったらしい。前は何かを頼んだら1日2日で完成したのに。意欲の低下も認知症が進んでいる証拠なのかな。積み木はどうでもいいけど、意欲が低下して認知症が今以上に進んで色々出来なくなったらどうなるんだろう。義母が散歩や買い物に連れ出して頑張ってるみたいだけど最近は 疲れた、って愚痴の電話を旦那にしてる。義母も段々歳を取ってくるし、うちは遠方だし、認知症の家族ってどうなるんだろう、って少し心配になった。

コメント

ユミリン

私の祖母が認知症でした。
一緒に住んでいたのですが…典型的な認知症でどこか連れ出したりしようとしたらいきなり怒鳴り出したりするタイプです。。

トイレも自分では出来なくなり、おむつ交換や、お風呂も二人がかりで、入れてました。
大変です。の一言では言い表せないほどでした。。

今は少し遅らせる薬?もあるみたいなので、早めに病院で話してみるのも良いかと思います。。
すみません。。答えになっていなくて。。

  • さわ

    さわ

    ありがとうございます
    介護が必要になれば施設に入れると義母は言いますが、入りたい時にすぐ入れる施設があるのか、疑問です。
    お祖母様くらいになるとひとりでの介護は不可能ですよね…。
    嫁である私からは何も言えないので旦那に任せていますが、何だか不安になってしまいます。

    • 10月26日
  • ユミリン

    ユミリン

    今施設もいっぱいいっぱいなので、すぐには難しいかもしれないですね。
    ひとりでは不可能に近いかもしれません。。
    不安ですよね。。
    順番待ちになるかもしれませんが、施設に順番とっていてもいいかもしれません!これからの事を考えると…

    • 10月26日
  • さわ

    さわ

    そうですよね。認知症は遅くなる事はあっても完治する事はないので、もう無理!と思った時に入れるように今から探しておくべきだと私は思うのですが、私から言うと嫌な感じになるかなと思いなかなか言えません…。

    • 10月26日
  • ユミリン

    ユミリン

    そうですね。。完治することはないですね。あまり言える立場じゃないですもんね。。義理のお母さんとなると。。旦那さんには、伝えてはいるんですか?早めのほうがいいよ!って。。

    • 10月26日
  • さわ

    さわ

    一緒に暮らしてないですし、まだちゃんと認知症との診断はされていないので、旦那は危機感はあまり無い感じです。なので私からは言いづらいというか…義父にも「ボケたら施設に入れるから!」みたいな冗談交じりな言い方です。自分の親が認知症だと信じたくない、というのもあると思います。言葉を選びながら私の意見を少し話して見ようと思います。ありがとうございます。

    • 10月26日
  • ユミリン

    ユミリン

    そうですよね。信じたくないですよね。。私もそうでした。。
    少しずつ意見言えたらいいですね!

    いえいえ、とんでもないです!(*^^*)

    • 10月26日
まぁゆ

うちは実母が認知症です。
病院へは嫌がって行ってないのですが、典型的な症状です。
家事炊事全般やらなくなりました。
言葉使いが悪くなりました。
一日に何度も電話かけてきます。
すぐ死にたいと言います。
でも、すぐに言ったことも忘れます。
私は嫁いで離れて暮らしてますが父親と弟が一緒に住んでめんどう見てる感じです。
地域統括センターや施設などに頼るように話してはいるのですが、まだ自分達でどうにかしたいと。
施設に入れれるお金も実家にはありませんし、この先どうなるのか、考えるだけど頭がおかしくなりそうです。
なにもアドバイスできなくてすみません。
でも、病院行くの嫌がってないのなら、早急に行って対処するべきですよね!
うちみたいに手遅れになる前にです!!

  • さわ

    さわ

    ありがとうございます
    自分たちで面倒を見たいという場合もありますよね。旦那だけではなく、義母や義妹の考えを聞いておく事も必要だと思いました。
    これ以上は無理、と思う前に頼れる場所があるかどうかだけでも探すように旦那に話してみたいと思います。

    • 10月26日
二ムラさん妻

義祖母が認知症でした!
異変に気付いたのは昨年の夏でした。
それから、病院に連れて行ったところ認知症の始まりと診断されました!
そして今年のお正月、義母が様子を見に行ったところ四つん這いになって歩いてるからどうしたのと言ったら、転んだそうで、診察してもらった結果、骨折で入院、、、そこから認知症が進み今は、車椅子なしでは動けず、認知症も酷く自分の娘の事すら覚えていないそうで、介護認定5ということで施設にいます。

施設に入るにも介護認定が必要だったり、介護認定もらっても順番待ちという現実があり、なかなか施設に入れないそうです。

  • さわ

    さわ

    ありがとうございます
    認知症との診断が下れば話が進む可能性が高いですよね。
    入院したら認知症が進むというのはよくある話みたいですね。義父も動かないので体力は落ちています。入院したら終わりだと旦那も言っていました。私が前に出てする話ではないですが、少し話をしてみようかと思います。

    • 10月26日
  • 二ムラさん妻

    二ムラさん妻

    旦那さんと1度話してみた方がいいかと思います。
    旦那さんと話し合って、自分たちの考えをまとめておいたほうがいいですよ!

    私たちも義祖母を面倒見てた時がありましたが、面倒みるかもって話が出たときに主人と話し合っておきました!

    • 10月26日