
子供が食欲がなく、ポテト以外食べない時、どう対応すればいいか相談したいです。
何回もすみません。
今日から子供が発熱、垂れてこない鼻詰まり。
食欲はほぼなく麦茶はちょこちょこ少しずつ飲んでます。
いつも昼寝はしませんが今日はうとうとして少し寝て起きての繰り返しです。
そしてポテトが食べたいと言われポテトなら少し食べました。
薬剤師さんにも聞いたらお腹下してないなら食べたい物をあげてくださいと言われました。
本当はうどんとか食べて欲しいですけど食べないです。
同じ様にあまり良くなさそうなものしか食べたがらない時ってどうしてますか?
あげてますか?
- ちぃまさ(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まき
1日、2日で餓死することはないので、水分だけとって、脱水に気をつければ
本人が食べたがらない限り無理に食べさせないほうがいいと思います
今身体の酵素が、病気を治すために働いているとこ、食事をとるとその消化に使われて治りも遅くなるようです
動物もそういうときは何も食べずにただひたすら動かないようですよ
どうしても食べさせたいなら、消化のいいフルーツなら、フルーツ自ら持つ酵素が消化に使われるのでいいと思います

3姉妹mam
いつもいってる小児科では
食べたいものを食べたいだけ
あげたらいいよと言われます!
例えそれがお菓子でもアイスでも
食べれるならあげた方がいいと!😌
でもそんなに食欲なくてダルそうにしてるなら
何かのウイルスかもしれないので
大きい病院受診することをオススメします!
上の子が食欲なく水分をいやがり
ダルそうにしてたので病院行ったら
RSウイルスで5日間ほど入院になりました😵💦
お大事にしてくださいm(._.)m
-
ちぃまさ
そうだったんですね…
今日様子見て夜は辛そうなら座薬使ってみます。
明日は土曜日で午前中しかやってないので明日の様子で再受診したいと思います。- 10月26日
まき
ちょっと質問の趣旨がずれてました、すみません
どうしても食べたがったらポテトはあげられないけど、フルーツはどうかな?っていうのはだめですか?
ちぃまさ
ありがとうございます😊
ポテトは少しだけ食べました。
本人が食べたいと言ったのであげてしまいました。
フルーツはバナナしか食べないし子供が好きなアイス、ゼリー、プリンとかは食べないので心配で…
麦茶もゴクゴク飲む感じではなく、一口ずつくらいをちょこちょこ飲みます。
そしてちょこちょこ寝たり起きたりを繰り返しています。