
コメント

退会ユーザー
3ヶ月で首すわり、寝返りしましたがハイハイとつかまり立ちは平均くらいでした!
歩けるようになったのも1歳3ヶ月くらいと遅めです😅

aki.yuuzuMAMA
うちも2ヶ月までに首がすわり…その後寝返り・寝返りかえり・ずり這い・お座り・掴まり立ちを半年を迎える前にマスターしました😅
-
ちゅん
めちゃくちゃ成長はやいですね!!
うちの子は成長はやいのか遅いのか
どっちに転ぶかたのしみです☺️- 10月26日
-
aki.yuuzuMAMA
2人目やし早いやろうと思ってましたが…予想以上でした😅
ゆっくり成長を見たい反面…保育園に預けるのでそれまでには歩いてる姿がみたいと葛藤してます(笑)- 10月26日
-
ちゅん
aki.yuuMAMAさん
- 10月26日
-
aki.yuuzuMAMA
長男も10ヶ月で歩いたのでたぶんこのスピードだと歩いてくれそうです(笑)
ヨチヨチ歩き可愛いですよね😍💕- 10月26日
-
ちゅん
お子さん二人ともはやかったんですね!
上の子が平均的なので
下の子も平均的なのかな〜って
思ったりしてます✨- 10月26日

ちゅん
すでに歩く姿はやくみたいなって
思ってます🤣
保育園に預けるまでに
歩く姿みれるといいですね👌

me
うちもそんな感じでしたが、ハイハイは平均、つかまり立ち、歩くのははやめでした(o^^o)
10カ月半で2.3歩でました🎵
-
ちゅん
みなさんバラバラですね🤨💭
上の子はほんと平均だったので
下の子が今のとこ成長はやくて
夫婦共たのしみでたまらないです👌- 10月26日

マヤ
首すわりは2ヶ月半で寝返りは5ヶ月でした😅
その後、つかまり立ち→ずり這い→高バイ(ハイハイはなし)→つたい歩き→一人歩き(9ヶ月前)でした😊
-
ちゅん
後半めちゃめちゃ早めですね!!- 10月26日
-
マヤ
アッと言う間でした😅
からは小さいけど1歳に見られません😅
今は小走りしてます😵- 10月26日
-
ちゅん
うちの子も小走りとゆうか
もう1人でてくてくどっかいってしまいます😣- 10月26日
-
マヤ
ちょっと目を離したら全然違う所に居たりするのでビックリします😅- 10月26日
ちゅん
寝返りめちゃめちゃはやくて
びっくりしてます😮
平均だったんですね!
退会ユーザー
ちなみに寝返り→寝返り返りは2、3日でマスターしてました!
つかまり立ちからの一人立ちは早かったのですが、そこからの一歩がなかなか出ず…💦
成長の度合いは子それぞれですが、できることが増えると嬉しいですよね😃
ちゅん
寝返り返りのマスターが神ですね🤩
寝返りできてもまだ完璧までに
達してはないですけど🤭