※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ💕
妊娠・出産

妊娠13週2日の10代の初妊婦です。いつからベビー用品を揃えたらいいですか?

10代で初めて妊娠しています!
今13w2dなのですが、いつくらいからベビー用品を
揃えていったらいいのかがわかりません、
どれくらいから揃えていったらいいのでしょうか??

コメント

あや

私は5ヶ月頃から少しずつベビー用品を揃えて行きました😊

  • みぃ💕

    みぃ💕

    ありがとうございます!!私も少しずつ揃えていきます!

    • 10月26日
m

8ヶ月ごろにまとめて全部揃えました☺️

  • みぃ💕

    みぃ💕

    やっぱり、そのくらいになるまでに全部揃えた方がいいんですよね😅💕
    初めてのことばかりで、すごく、色々焦ってしまいます😭

    • 10月26日
  • あ

    mさん
    みぃ💕さん

    • 10月26日
な

安定期入ってからベビーカーやチャイルドシートを見に行き、性別が分かってから新生児用の服を見に行ったり買いに行きました😊

産院で頂けるものもあるので聞いてみて下さい!うちは小さいものですがミルク缶を頂き、結局母乳のみなので使いませんでした。念の為、哺乳瓶は1本買っておきました☺️

  • みぃ💕

    みぃ💕

    ありがとうございます😭💕

    そうなんですね!!
    病院で貰えるものがあるっていうの初めて知りました!!
    ちょっと次の検診で聞いてみます😻💕

    • 10月26日
よい

妊娠おめでとうございます!
私は性別がわかるまで服類は我慢してました。
2回連続で女の子と言われて始めて服は買いましたよ!
ただ、ベビーカーや、チャイルドシート、ベビーベッドは安い時に揃えました。
性別に関係するものは判明後、しないものは安い時に、でいいのかなって思います。
出産頑張ってください!

  • みぃ💕

    みぃ💕

    ありがとうございます😻💕
    やっぱり性別が分かってからがいいですよね。服類だけ、そうします!!
    本当にありがとうございます💕

    • 10月26日
ママリ

性別が確定してからのほうが良いですよ♪
わたしは後期になったら揃え始めました!
あまりにも週数いってからだと体が重くてすぐ疲れちゃうので要注意です。

  • みぃ💕

    みぃ💕

    そうなんですね。
    ありがとうございます💕💕
    そうですよね。今もちょっと体がしんどかったりするので、ちょっと気おつけて、性別が分かったら、衣服類や、その、性別にかかわってくるものを、どんどん、揃えていきます😻💕

    • 10月26日
deleted user

里帰り(8ヶ月)してから揃え始めました。