![mizuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週の検査で引っかかり、30週の検査へ。食事に気を付け、ワカメやバナナを摂取。前日の食事にも注意が必要か不安。
こんにちは!
妊娠糖尿病について質問です(>_<)
前前回、26週の妊婦検診のグルコースチャレンジテスト?で、血糖値が140ジャストで、明日30週の妊婦検診で75g糖負荷試験をすることになりました…
チャレンジテストでは引っ掛かったけど、75g糖負荷試験では陰性だった方いらっしゃいますか?💦
26週のときに血糖値の検査があると知らず、前夜にアーモンドチョコレート1箱とポテトチップスを半袋くらい食べてしまい、当日の朝と昼はご飯を食べずに14時に検査を受け、直近の食生活が最低だったせいかなと思い、今回は甘いものを控えたり気にかけています。
ワカメは急激な血糖値の上昇を抑えると聞いたので、食前にワカメスープを飲んだり、バナナはインスリンの働きを助けるとネットにあったので、朝食にバナナを食べたり、散歩をしたりしてますが、前日に気を付けるといいことなどありますか?
食べなすぎは、急激な血糖値上昇に繋がるからしっかり食べてくださいって言われましたが凄く不安です…
- mizuki(6歳)
コメント
![豆粒ぽき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆粒ぽき
まさに今日、75g糖負荷試験を受けてきました。50gで140未満のところ166という衝撃的な数値が出てしまい、泣く泣く再検査となりました。
今週の水曜日の妊婦検診で50gの検査→昨日再検査の電話あり→0時から断食し、今日再検査。
という流れでしたが、結果はまったくの問題なし❗
担当医には、食べたものは関係ないよ☺️今回の再検査のが本来の結果だから、食事も今まで通りで大丈夫!と言われました🎵
![mizuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizuki
検査、お疲れさまです!
50gで引っ掛かってしまったけど、75g糖負荷試験では大丈夫だった方の体験談が聞けて少し安心しました!
検査の結果をすぐに教えてくれるの、とても羨ましいです💦
検査結果は2週間後の妊婦検診時、再検査は更に2週間後の妊婦検診…
恐らく明日の再検査の検査結果も電話などでなく、また2週間後なので、ずっと不安な思いをして過ごさなきゃいけなさそうです(>_<)
mizuki
普通にコメント↑で返信してしまいました💦
豆粒ぽき
50gの時、次の検診(二週間の間)までに電話が来なかったら陰性だと思ってね!と言われ、翌日呑気に昼御飯をガッツリ食べた後に病院から電話があり、それからの時間~今日の検査結果までの短い時間だけでも不安が拭えなかったのに……検査結果が2週間後の検診時というのは、かなり不安になりますよね💦
でも、50gでは食事制限なく検査されるので、陽性と出る人は結構いるみたいです。。
そうやって、昨晩は主人に慰められながら過ごしてましたが……ずっとため息ばっかついてました(´д`|||)苦笑
検査結果が陰性でありますように🙏
mizuki
ご主人さん、優しい方ですね(*´ω`*)
私も何かあったら連絡がくるだろうと暢気に検診に行ったら再検査と言われ、妊娠糖尿病だったらどうしようという不安より、もし妊娠糖尿病だった場合、こんなにルーズで赤ちゃんへの影響は大丈夫なのかという不安が大きいです…
もう50gの検査から4週間、不安が募りますが、あまり気にし過ぎないように、検査と結果を待ちます(>_<)
ありがとうございました!