※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

だっこひもは何本お持ちですか?どんなタイプですか?理由も教えてください。今、エルゴがあるので、もう一本買おうか検討中。いつまで使いますか?

だっこひもって、何本持ってますか?
あと、どんなやつですか?
理由もよければ教えてください。
今、いただきもののエルゴガ結構ねんきあるので、もう一本買おうか検討してます。もったいないかなぁ。
いつまで使用しますか?

コメント

ベアーズチョコ

2つ持ってます!ひとつはエルゴであとひとつはラクーナという抱っこ紐です!エルゴの着脱がめんどくさく、装着しやすいラクーナを後から買いました!
が、やはりエルゴのほうが疲れにくいので結構うろうろするときはエルゴで、短時間とかだったらラクーナにして使い分けてます( ´ ▽ ` )ノ

  • あんこ

    あんこ

    なるほど!
    同じ4ヶ月ですね(^O^)これからまだまだ使いますもんね。
    使い分け、いいですね。
    ありがとうございます(^O^)

    • 1月8日
  • あんこ

    あんこ

    肩こりがかなりひどいです。。

    • 1月8日
Y.R.mama

私も頂き物のエルゴがあり、やはり第1子なので自分が選んだものも欲しいので、エルゴのインサートはゲットしたので生まれて初めは頂き物使い、エルゴになれたら新しい抱っこひも買います!
二つあれば旦那と肩紐長さ変えずに使えますし、ヨダレ垂らす時期に古いの使い~、誰かと合う時は新品の~にしようかと!

違うメーカーにしようとしましたが、エルゴインサートゲットした時点で同じじゃないと使えないし、第二子のときも使えそうですからね。
これから産まれる第1子が外出できるようになったら買いに行きます。

  • あんこ

    あんこ

    もうすぐ出産ですね。楽しみですね。
    私も初の赤ちゃんですが、この先まだ二人目は全く考えてなくて。。でも初めての子供だから自分の好きなのが欲しいなーて思ってたり。
    確かに旦那と交替で使うのがひも調整めんどくさいのです。
    ありがとうございます(^O^)

    • 1月8日
粋葵

4つありましたが、1つはあげました。
あとの2つは貰い物です、
今はアプリカの4wayになるの使ってて、お座りがしっかりしたらだっこのままはまれる奴に変えますよ^_^

  • あんこ

    あんこ

    色々種類あるのですね。お子さん、三人目ですか。
    色々たいへんだと思いますが、うらやましいです。
    使い勝手は必須ですね。
    ありがとうございます(^O^)

    • 1月8日
ぽろろ

2つ持ってます\(^o^)/
1つはエルゴでこれは遠出のときとかながーく抱っこするとき、家事をするときのおんぶにって感じでつかってます♪
もう1つは肩楽抱っこ紐でコンパクトにたためるのでカバンに入れて、ちょっとした買い物でぐずったときにつかったりしてますよ♪

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

3つ有ります!
(借り物)
*腰ベルト無いアップリカの4way
*斜めがけのやつ…何て言ったかな。布一枚で使う抱っこ紐
*これから届く日本製の抱っこ紐『キューズベリー』

エルゴも考えましたが、お店で装着してみたら使いづらいし、店員さんも装着面倒だし暑いと言っていて旦那もエルゴは嫌だと言いだしたので使い易く安全面もシッカリした抱っこ紐を選び、注文しました!
今日か明日届く予定です(〃ω〃)

  • またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます


    借り物は上の2つです>_<

    • 1月8日