
寝室で猫が鳴いているため、家族はリビングで過ごしています。旦那が帰宅後、静かにするように言われていますが、洗い物やレンジの音は気にしなくていいですか?リビングで過ごす理由やストレスについて相談したいです。
相談というか、みなさんならどうするかなぁ?って聞きたいのですが、
寝室は猫がいて 結構ニャーニャーいうので
私と娘はリビングで一日を過してます。
娘は6~8時起床 14~17時お風呂 20時消灯
という感じです。
旦那の日勤が2日間続く勤務であとは夜勤が2日休みを挟み また日勤。という勤務なのですが、
日勤が8~20時まで 帰ってきて20:30からご飯。
洗い物の音とか ちょっとガチャガチャするんですけど、消灯したら 静かにするって聞いてて 洗い物とかレンジの音くらいなら別に気にしなくていいですかね?
帰ってきた旦那に 静かにして!とか せっかく寝てくれたのに大きな音出されると イライラしちゃって💦
寝室で寝るにも 部屋が猫くさいし 猫が甘えたでうるさいし 旦那は仕事があるし 泣き声気にするのも私がストレスたまるし…… リビングなら すぐミルク作れるし 楽っていうのがあります。
- 柚(6歳)
コメント

ティアラ
私なら
それぐらい気にしないですし
猫ちゃんは
好きで飼ってるなら
子供産まれてから冷たくしてたら
それはニャーニャー言うんじゃないですかね?💦

ゆんた
全然気にせず生活音してますよ😅💦
上の子が暴れたりするのでむしろうるさいレベルかと。
お腹の中から鍛えられてたのか少々の物音で全く起きない子になりましたよ😂上の時も普通にしてましたが。静かすぎると小さい音でも起きるようになるって聞きますよ。
-
柚
消灯でも ガヤガヤ テレビとかじゃなくて生活音だったら大丈夫ですかね!
ほんと、そうなんですよ
神経質になるのも嫌なんですけど
寝てくれないのがもっと嫌で(笑)
でも もう開き直ります!ありがとうございます🤨‼️‼️- 10月26日
-
ゆんた
開き直り大事ですよ😂
2人とも夜にいきなり電気つけられようと真横でだれかが飛び跳ねてドスドスいおうと滅多に起きないです🤣
寝ながら蹴ってきたりしますが😭柚さんのペースで子育て楽しんでくださいね♡- 10月26日
-
柚
え!めっちゃ生活しやすいですね!
もう生まれた時からそんな感じで過ごしてますか?- 10月26日
-
ゆんた
上の子の時はたまには静かな日もありましたが、意識して静かにした事ないですし産まれた時からですよ😃
昼寝の時は多少起きやすくなったりしますけど、夜は本当起きないです。下の子に至っては夜お風呂入れたら眠すぎて洗われてても寝てます🤣
先日秋祭りで10分以上太鼓の音が家の前でしてたのですが爆睡でしたし、多分地震こようと何おころうと起きそうに無いですね😂💦- 10月26日
-
柚
ありがとうございます!
めっちゃ羨ましい……
私も消灯はして暗くはしますが
仕方の無い生活音は 遠慮なく!していきたいと思います。泣いたらあやすだけですもんね!- 10月26日
柚
安心しました🎶
少しの時間だけですし
洗い物も気にせずするようにします!
猫は 旦那が飼うって飼い始めたので
私も動物好きですが 旦那に任せてます。旦那は一緒に寝るので 猫のことは大丈夫です✌️ ただ、ニャーニャー鳴くのは 甘えたなので 鳴くという意味で、決して相手をしてないわけじゃないです💦 寝てても鳴くので 娘が起きたら嫌だなぁということでした
ティアラ
以外と赤ちゃんは
小さい音でも起きるかもですが
それも慣れてきますし
少しぐらいなら大丈夫ですよ( *ˊᵕˋ)
我が家も2匹猫居ますが
鳴き声も子守音みたいで
一度も鳴き声で起きた事
無かったです!
そうなんですね!
旦那さんが飼い始めたんですね!
失礼な事言って
すいませんでした💦
柚
そうなんですよ!結構小さい音でも ビクッ!と手を上げちゃって ヾ(・ω・`;)ノぁははって感じです。ほんと慣れですよね! 猫かわいいですよね😭❤️❤️私も寝室で猫と大の字で寝たいです…… うちの猫オスでめっちゃ声でかいんですよね!
いえいえ!とんでもないです!
私も猫大好きなので もし
赤ちゃんいて冷たくしてる人いたら
ええ?!ってなりますもん!
野良で、旦那がウインナーパンあげたら
毎日玄関に 仕事から帰ってきたら座ってて 置物みたいにずーっと 玄関にいる子で(笑) お迎えしました❤️
ティアラ
なりますねなりますね( ´ㅁ` ;)
ビクビク!ってなって
あー起きちゃう!って
最初はなっちゃいますね_(:3」∠)_
私も娘が
柚さんの子供の頃は
神経質になってましたが
慣れちゃうと気にせずやってました!
あー
オス猫ちゃんって
声大きいかもですね!💦
発情期とかになると
ヤバイですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ヤバイ!
ちょーオシャレ猫ちゃん♡
野良ちゃんだったんですね!
お迎えしてくれて
幸せ猫ちゃんですね♡
我が家の猫も捨て猫です!
オスメスです!笑
柚
私も、気にせすやることにします!
昼間は寝てても ガヤガヤ家事してるので
同じことですよね!🤨
そうなんですよー!あったかい日はサンルームにいて、サンルームから寝室に行く時は ミャーオ!ミャーオ!大音量で歌いながらいきます(笑)
わわ!幸せにゃんこが2匹も!たまらん可愛いですね❤️❤️ 短毛で抜け毛も少なそう😭❤️うちは 長いので 毛が😂😂!
ティアラ
育児楽しんで
やって下さい( *ˊᵕˋ)♡
大音量ってのに
笑ってしまいました(ㆁωㆁ*)www
本当大人が叫んでるみたいな
声になりません?ww
いやー
すっごい抜けますよww
わさーって浮かんでる時も、、w
茶猫ちゃんって
服とかに付くと目立ちません?w
柚
そうなんですよ!
ご機嫌なのはいいですが
赤ちゃん ビクッ!ですよね(笑)
ほんとですか!茶猫ほんとに目立ちます!もう抜けたら白に近い毛ですもんね!
コロコロ手放せません(笑)