コマじろうS
10時以降でいいんじゃないですか😊?
10時にって言うのは万が一にアレルギー反応が出た時すぐ病院に行けるようにだと思うので、とりあえず病院の開いてる時間帯にあげて様子を見れればいいんだと私なら解釈します(^ω^)
❤︎めめ❤︎
10時は目安なので、その通りの時間でなくて大丈夫です。
ただ、食材によってアレルギーがある可能性があるので、午前中にあげた方がいいです。
うちは午前中児童館とかよく行ってたので、朝一であげてましたよ!
はじめてのママリ
離乳食の時間は赤ちゃんそれぞれタイミングがあるので、必ず10時にあげなくて良いと思いますよ😊
初めての食材の日なんかは寧ろもうちょっと早い方が、アレルギーとかで病院に行くのに動きやすかったりするし…
でもまだ4ヶ月ですし、5ヶ月や6ヶ月の頃にはリズムが変わってる可能性もあるのでその時のタイミングで良いかと😊
da
なるべく午前中にあげてと指導されましたが10時にとは言われませんでした。
何かあった時に病院が空いてる時間に行けるようにと、生活リズムが毎日同じようになるように毎日同じぐらいの時間帯に与えてとのことだったので、きっかり10時である必要はないと思います。
途中で起こすのは可哀想ですよね😭
コメント