
7ヶ月の子供のミルク量について相談です。離乳食とミルクのタイミングや量についてアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています!
今回も質問させてください。
みなさんのお子様の1日のスケジュールとミルク量について教えてください。
今、もうすぐ7ヶ月になる息子を育てています。
今月から離乳食を昼夜の2回食にしました。
息子は保育園に通っている為、お昼の離乳食は保育園で食べています。
17時に保育園へお迎えに行って、帰宅後17時半~18時の間にお風呂。
着替えたり髪の毛乾かしたりすると18時半。
今までは18時40分に粉ミルクをあげていました。
しかし、保育園では15時頃ミルクを飲んでるみたいで夜、離乳食を食べる前にお腹が空ききってるのか途中からぐずり出してミルクを催促して離乳食を全部食べきれないんです。
ミルクをあげるとゴクゴク飲む。
昨晩は試しに18時40分に粉ミルク120cc飲ませてから19時に離乳食あげ最後まで完食。
20時頃には眠くて目を擦ってるのにお腹が空いてて寝れないみたいで20時半くらいに180cc飲んで寝ました。
あまりにもミルクを飲むから夜の離乳食を始めたのに全然飲む量が変わらなくて飲みすぎじゃないかなと不安です。
離乳食前にミルク120cc飲んでるのに寝る前に離乳食後また180ccは多すぎですよね(>_<)
離乳食前に飲ませるのも良くないだろうしココ最近悩んでしまって( ; _ ; )
しかもこんなに沢山飲んでるのに昨日は22時過ぎに起きてまたミルクを催促してました(>_<)
太ってしまうんじゃないかと不安です。
長くなってしまいましたが皆さんは何時頃離乳食とミルクあげてますか?
その子にもよるとは思いますが6ヶ月、7ヶ月の子ってどのくらいミルク飲んでますか?
何かいい方法はないかと思い質問させてもらいました。
アドバイスお願いします(>_<)
- asari_e(9歳)

紗紅羅
こんにちは。
わが家は保育園にまだ通っていませんのでこんな感じです。
朝6時に起床、顔拭き、着替え
7時にオムツ、ミルク180お昼寝30分程
9時に離乳食
10時にミルク140
14時ミルク180
15:30お昼寝30分程
17時お風呂➡離乳食
18時ミルク140
21時にミルク140
22時に就寝のリズムになってます。
コメント