
保育園の入園について悩んでいます。育休延長中で保育園に入れないことに衝撃を受けています。2人目を考える際は職場復帰や保育園のことも考慮しています。
保育園の落選狙いについて色々ニュースになってますね!
保育園に入れず大変な思いをされているお母さんもいれば、もう少しお家でみれるならみたい…と思ってるお母さんもいて複雑ですよね💦
私は0歳児で預ける決心がつかなくて、4月入園は見送ったんですが、やはり途中入園は厳しく育休延長しています。
育休は一年とれるものなのに、一歳まで家でみてたら保育園は入れないものなんだ…とけっこう衝撃的でした( ; ; )
そんなの当たり前なんですよね…(^◇^;)💦
2人目は夏じゃなく3月か4月に産んで、一年で戻れるようにしなくちゃなー。
職場復帰&保育園のために、誕生日考えて家族計画したママさんいらっしゃいますかー?(>_<)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママたん
一人目は知らずに7月生まれ
二人目考えず3月生まれです(笑)
上の子はもう9か月から入ってるので兄弟点で、なんとか1歳4月入れると思ってますが枠も少ないのでどうかな?って感じです(笑)こればかりは保育園のために計画考えたくなくてタイミングでした(笑)
兄弟点とかで入れる人が居るから何も加点無いと1歳厳しいですよね。

ライン
上の子は一時保育です。下の子が2月で1歳で復帰です。私もなんならキリよく4月からの入園かなーって思ったら、まさか2月から入れるそうで😂
実際家族計画はしてないけど1月2月に産んで4月入園って良いなーって思います❤️
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすいません💦
なんと2月から入れるんですか!!(^◇^;)
嬉しいけど、やはり4月の方がより嬉しかったですよね💦笑
複雑な気持ちですよね〜!(^◇^;)- 10月27日

マーマママ
うちは四月生まれ狙ってなかったのですが、やはり保育園0歳枠入れたのでありがたかったです。ふたり目も4月狙っていきますよ!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすいません💦
私も、2人目4月狙ってみようと思います!笑- 10月27日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすいません💦
考えずに3月いいですね笑
私の理想です笑
兄弟で保育園別とかになったら本当に大変ですもんね💦
入れますように💦