
息を吸う時に苦しそうな音がして心配。明日小児科受診を考えています。似た経験のある方いますか?
もうすぐ11か月ですが、これは喘息の可能性が高いでしょうか?
昨日あたりから、息を吸う時にゼーゼー 苦しそうな…なんと言いますか 息を大きく吸った時に苦しそうな音で息をしています。(わかりづらいですね😢)
毎回息を吸うたびにでは無く、時折です。
その他 症状は無く、本人は至って元気ではありますが、心配です。
一昨日から2泊で義実家帰省していて今夜帰宅したので疲れ等からなのかなぁとも考えましたが、普段の呼吸とは違った印象なので 明日小児科受診しようかと思います。
呼吸の表現がわかりづらくて申し訳ないのですが、似たような経験のある方おられますでしょうか?
- にこ(7歳)
コメント

さやか
息子がよく痰がからんでゼーゼー言います。
喘息では無いのですが苦しそうにしてたら病院へいき、呼吸器を借りて呼吸が楽になるやつをやってました。
喘息は肺がかなり膨らむので肺のあたりを見てみて結構ふくらんでいるようなら喘息だと思います。
どちらにしても苦しそうなら心配ですよね(´・ω・`)病院へ行った方がいいと思います。

4匹のこっこちゃん
小さい子供は、気管支などの構造上、喘息のようになりやすい、なので、喘息の診断は基本的には2歳後半から3歳以降と、小児科医に言われたことあります!
喘息様気管支炎、と言ったりするみたいですよ。
実際、下の子も風邪引いたらぜーぜー何回かなってますが、そんなに気にしてないし、たまたま喘息に強い小児科に行ってますが、喘息と言われたこともないです☺️
-
にこ
ありがとうございます!
なるほど✨
風邪症状は無いのですが、
今日少し様子見てみます😩- 10月26日
にこ
ありがとうございます!
そうなのですね!
今日もやはり昨日と同様の息の吸い方をしている時があるので、本人は至って苦しそうではないのですが、受診してみようかと思います💭