
先週金曜日にママ友とピクニックに行き、ママ友の子供が鼻水がかなり酷…
先週金曜日にママ友とピクニックに行き、ママ友の子供が鼻水がかなり酷かった。。(普通は遊ぶ前に言ってほしかった。そしたら断ってた)
私と娘の顔に向かってくしゃみされ、鼻垂れの子が舐めまくったボールを娘が触り、私は心の中で帰りたいってすごく思ってたけど理由が思いつかなく結局昼から夕方まで遊び、、。
家に着いてすぐ綺麗に手を洗いました😂
そして月曜日に娘が夜中くらいから鼻詰まりで口呼吸になってて、もしかして…?と思ってて朝起きたら鼻水出るようになった😭多分感染。
月曜日は1週間分の食材買いに母と娘と一緒にスーパーへ。そのまま夕方まで実家でゆっくりしてました。娘はちょくちょく鼻水が出る。
火曜日、水曜日も鼻水が出る。たまーた咳。それ以外の症状なし。(確実感染したとわかりました)
本日の木曜日。咳がちょくちょく出るように😭乾いた咳。
症状は鼻水、少し咳で酷くない為病院は受信してません(違う風邪もらったら嫌なので)
旦那も朝から喉が痛いと言ってました😭仕事後、少しだるいと。。
そして母からLINE。朝から体調悪くて今熱出てきた。と😭
娘の風邪に感染。今の所私はまだ感染してませんが、咳する時大体私の近くにいるので顔にかかりますので感染しないか不安😂
娘も旦那も母もずーっと風邪ひいてませんでした。
月曜日に遊んだママ友の子供→娘→旦那→母で感染してます。
正直友達にはとてもイライラしてます。。鼻水出てるからって一言でも言ってくれればよかったのに。
(この友達はインスタを見る限り毎日子供がいる友達と遊んでます。絶対感染るだろと思いながらみてます😅)
- りー
コメント

naami
大変でしたね💦
皆さんお大事にして下さい!
私は身内でも
「今娘が鼻水出てるから」って
伝えていますが、
他人(お友達)なら尚更
伝えるのはマナーですよね…
そもそも鼻水が酷い時に
外で遊ばせるなんて...
悪化したらって考えますよね。
明日から土日だしいっか!って
考えていたとか?^^;
しばらくそのお友達とは
遊ぶのを控えたくなりますね。

rkt
あー私も同じ事でイライラしてました!!!!
会ってからじゃ遅いんだよまじで。
鼻水に咳してるのに抱っこしてきて
私がマスクとか持ってないの?って
言ったらこれアレルギーなんだよね!
風邪とは違うと言われて。
息子はまだうがいも出来ない月齢で
先週から鼻水がで出して耳鼻科通いで
鼻が苦しくて夜中頻繁に起きて、、、
もしかしたら感染じゃなく気候の差で鼻水なのかもしれないけど。
赤ちゃん居るんだからちょっとの鼻水でも言って欲しいですよね!
-
りー
本当ですよね!!アレルギーでも咳や鼻水出てたらマスクするのは普通ですよね。。
でももしかしたらアレルギーじゃなくて風邪かもしれなかったですね💦
息子さん鼻水出てるって事なので💦
私の娘もまだうがいできないです😢
本当に言って欲しかったです。。- 10月26日

退会ユーザー
最悪ですね!見ててすごく腹が立ちました!
普通は風邪の症状があれば会うのやめますよね。子供本人も辛いだろうし、相手の子にもうつしたら申し訳ないし。
私も同じ様な経験があります。
友達が子連れでうちに遊びに来たのですが、その子供が風邪を引いていました。
当然うちの中でも咳しまくりで、咳するたびに手でおさえるとかいう阿呆な事してるし、おもちゃ舐めてるし、鼻水出てるし、もうずっと腹が立っていました。
案の定、私含め家族全員にうつりました。
子供はよく風邪を引くし、うつるのもお互い様みたいな考えもありますが…特に集団生活では仕方ないと思います、でも予防できるものはしておきたいですよね。
ましておさかなさんは今妊娠中ですよね💦体調どうですか😣娘さんと旦那様とお母様は大丈夫ですか?
-
りー
会った時からバイバイまで両方の鼻から鼻水だーだーでした💦
やめますね😅会った瞬間、うわ鼻水やば!絶対風邪じゃん。って心の中で思ってました💦
風邪引いてるんだから悪化しちゃうかもしれないし、うつしたら申し訳ないとか思わないのかな?って思いますね💦
もの凄い腹たちますよね。私もずっとイライラしてました💦
保育園や幼稚園行ってたら仕方ないなって思いますね😢
私は神経質なので風邪とかには結構気をつけてて、娘も旦那も今年1回も風邪引いてなかったのに友達の子供にうつされて、、って感じです😭
私は今のところ何も症状なく元気です✨感染ったら私は結構悪化するタイプなので強い薬じゃないと効かないんです😢ですが妊娠中は飲めないので感染らない事を祈ってます💦
娘はたまに咳出るくらいです!あと時間によって鼻詰まったり、鼻水が出ます💦
旦那はそこまで酷くはなってないです✨ですが薬アレルギーで薬が飲めないのでこれ以上悪化したら非常に困ります😭
母も熱が出てるので心配です😢そこまでまだ酷くなってないと思うので大丈夫だと思います✨- 10月26日
-
退会ユーザー
それは嫌ですね😱
子供がそんな状態でよく連れていけますよね…かわいそうとか思わないんですかね💦
友達の子にうつしたら申し訳ないとか常識的に分かる事だと思うんですけどね…。
せっかく普段予防しているのに、なんか悔しいですね。
娘さんもまだ治っていなくて、お母様も発熱…旦那様もアレルギーがあると悪化が心配ですよね😣おさかなさんも万が一うつっても強い薬は飲めないですもんね😢
もう、その方とはしばらく会わない方がいいかもしれないですね💦いつまた病気うつされるか分からないですし。
最低限のマナーは守って欲しいですね!!- 10月26日

HANA
私も同じ事ありました。
最近仲良くなって初めてお互い子連れで遊び、違う日にも一緒にランチしたり夕方まで一緒に居ました。
そのママさんの子供が若干鼻水出てて薬も飲んでると言ってたんですけど、ダラダラ出てないしそんなに気にはしてなかったんですが、まさかのうちの子供もその日の夜から寝苦しそうにしていて翌朝鼻水ズルズルくしゃみしたら風船出来るぐらいドバッと出たり、発熱(一回だけ)まで出ました😭
子供同士あっという間に移りますよね😢
それから耳鼻科へ行き内服薬も貰い今に至ります。
もし、あの時遊んでなかったら🤔こんな事になってなかったのかな⁉️って結果論なんですけどね😂
常に一緒に居る私は家でもマスク😷してます。
私まで風邪引いたら家事出来なくなるし予防しとかないとですもんね😌
保育園や幼稚園なら仕方ないかな🤔と思いますけど、個人的に遊ぶなら違う日にして欲しかったな‼️って気持ちはありますよね。
私なら楽しみにしていたとしても我が子が風邪気味なら違う日にしてと相手に断りますね。
些細な事でママ友トラブルになりたくないので😂
りー
本当最悪です😭
ありがとうございます😭💗
私も、姉がいますが子供がいるので少しでも風邪ひいたら治るまで会わないどこう!と言ってます😂✨
多分その子は子供より自分が良ければいいって感じの子なんだなって思いました…
SNSを見る限り毎日毎日遊んでます😂
因みに私と遊んだ次の日から今日まで友達と毎日遊んでますよ、、😂遊ばない日がないんじゃないか?ってくらい遊んでます(笑)
毎日遊んでるからかわからないですがその友達の子供、よく熱出したり、熱が下がらなくて入院したりしてるので遊ばせすぎだろ!とかも思ってしまいます😂💦
これからの時期、ただの風邪じゃない病気が流行ると思いますし、風邪ひいてても何も言ってこない子なのでインフルとかノロになったとして治ってもすぐ遊び誘われそうなので当分遊ぶの控えます😂