さやか
私の娘も昼間に熱を出した時は、離乳食は中止しました。
消化の負担になりますしね(^_^;)
ミルクの量もそれまでは大体定量だったし、朝までぐっすり寝てくれていたのが、見事にバラバラになりました。
少量を頻繁に欲しがるようになり夜中何度も起きましたが、回復するにつれて量は増えて、回数も減っていきましたよ^o^
今の時期は「離乳食後も、欲しがるだけミルクをあげて」と検診の時言われたので、気にせずあげました。
夜中ミルクに戻っちゃうかもしれませんが、私はあげていいのかな、と思います^_^
大変でしょうが、無理せず頑張ってくださいね!
みやじ
まだまだ食事から栄養取れるほど
消化機能は成熟してないと思いますよ。ご飯を食べることよりも、ミルクで充分栄養取れます‼️飲めるなら飲ませた方がいいと思います。大人だって、体調悪ければ、食べれる時に食べるわけですから。赤ちゃんなら尚更、飲める時に飲ませておかないと。習慣よりも、体調を第一に考えましょ!
コメント