
コメント

あず
心配を解くなら、病院に行って検査された方が早いですよ❗️
それが何の血なのか誰のものなのか、悪性なのかは、検査しないとわからないので💦

ごちゃん
私も医療従事者ですが そのようなケースで、感染は聞いた事ありませんよ!
自分のミスで
妊娠初期に 梅毒患者さんの 血液に触ってしまった事もありますが 大丈夫でした。
滅多にうつりません。
心配なら検査するかどうかですが、やっかいな事に
すぐ感染は認められないから、2か月くらい経過してから 検査するかどうかです^ - ^
大丈夫🙆♀️
-
みー
そうですよね😣💦
それなのにとても心配になってしまって💦💦
もう自分が嫌になります。
自費でもいいので、妊娠初期にした検査を全部してもらいたい気持ちです。😣- 10月25日
-
ごちゃん
分かります~‼︎ わたしも保健所行こうかと思いました笑
心配する事は悪いことではないから よいじゃありませんか‼︎♡
血液ちょっと触ったくらいで 感染したら
世の中とっくに 感染者だらけですよ^_^!
大丈夫👌大丈夫🙆♀️- 10月25日
-
みー
ありがとうございます😭💖
少しホッとしました。!!- 10月26日

ここな
血を大量に長時間なら感染リスクがありますが、ちょっとふれたくらいなら傷口から感染しないので大丈夫です。
わたしは看護師ですが患者さんの血がつくこともありますが病気もなく元気いっぱいですよ!
保育士さんもこどもの血がつくこともあるけどそんな感染症になったなんてニュースないですし。
-
みー
そうですよね。気にしすぎですよね😣
肝炎など母子感染するって書いてたので特に恐怖で。
その傷に絶対血が付いたとも分からないのですが怖くて😱
やはり3ヶ月後でないと正確な結果を出すことは出来ないのでしょうか?- 10月25日
-
ここな
そうですね。3ヶ月後でないと肝炎などは正確な結果はでませんね。
とりあえず落ち着いてみてください。
1滴の血が傷に触れただけで感染することってないと思いませんか?
もしそれがふつうにおこったら世界中大パニックですよ!!- 10月25日
-
みー
そうですよね。妊娠中些細な事でもかなり気になって気になって。
もう自分が嫌になります😣😣😣😣😣😣😣😣- 10月25日

Chii
妊娠何週目ですか?
今は妊娠初期に必ず性病の検査で
血液検査をします。
病院でされませんでしたか?
早期発見すれば、妊娠中に治療し
完治するので赤ちゃんに
問題はないですよ!
それに手の傷口に触れただけで
そう簡単に感染はしません。
仲良しもしくは不潔にしてると
感染はしますが...笑
梅毒などの場合、体に赤い
蕁麻疹みたいなのが出るので
すぐ気づきますよ。
-
みー
8ヶ月です!!!
なのでもう初期の検査は終わっていて。
気にしすぎですよね😓気になって、不安で赤ちゃんが心配になって。
そんなんで感染してたら感染者だらけですよね。
検査は3カ月後に受けるのがいいって書いていたんですが、もうその頃には出産しているので。💧- 10月25日

もっちー
保健所とかで無料の梅毒検査されてはいかがですか?私も梅毒患者さんに接することがあり心配で無料で検査してきました。
-
みー
しようと思うのですが、3カ月後と書いていて。もうその頃には出産で心配で😭😭😭😭😭
- 10月25日
みー
3ヶ月後しか結果出ないみたいで。