※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YU♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に起きずに寝てしまった場合、朝までミルクをあげなくても大丈夫か悩んでいます。夜のミルクを減らし、最後のミルクは22時にあげています。お風呂後にミルクをあげずに寝るのは初めてで、夜中に起きるか心配しています。どうすればいいでしょうか?

みなさんどうします??
現在8カ月後半です。
最近は夜も早く寝るようになったのですが
ミルクが1日4回で2回食です。
いつも最後のミルク22時頃なのですが
21時に今日は力尽きたのか寝ました。
22時に起きればミルクをあげるのですが
起きなければ朝まであげなくても平気かな~🤔?
と悩んでます💦

1日のリズムが
7:00ミルク
11:00離乳食+140ミルク
15:00ミルク
19:00離乳食
20:00お風呂
22:00ミルク
今までミルク5回で19時の後もあげてたのですが
遊んだりミルクがあると離乳食食べなかったり
飲まなくても泣かないので減らしました。
体重も身長も平均より大きめです‼️
なので夜は離乳食から3時間あけて
22時に最後のミルクにしてます


お風呂後は50くらいお水飲みました😃
そこまで暑くないし、寝てるならミルクあげなくても…
と思うのですがお風呂後ミルク飲まずに寝るのは初めてで💦
夜中起きちゃうかも!?と怖くて😱笑

みなさんならどうします🤔?

コメント

mai

寝たらミルクあげるのやめてました!
そのせいで夜中に起きるのが続くようだったら、最後のミルク時間を少し早めたりしてました。

  • YU♡

    YU♡


    なるほど💡
    起きるのが続くなら早めればいいですね♪
    なんでそんな考えにならなかったんだろうか…(笑)
    ありがとうございます🎵
    起きなそうならベットに運んで今日はあげずに様子見ます😁

    • 10月25日
  • mai

    mai


    私もその時は どうしよう。。ってオロオロしてました笑
    だんだん臨機応変に考えられるようになって、1日のトータル量で1回の量を調節したりしてましたよ!
    飲まずに朝まで寝たら、朝は少し増やしてあげたりとかしてました。
    朝まで寝てくれるといいですね😊

    • 10月25日
  • YU♡

    YU♡


    たまに朝までオムツ綺麗とかあるので水分不足が心配で😱
    でも水分一応あげたし(笑)
    はい♪朝までこのまま寝たら増やしてあげるか、もしくは早く起こされるか…🤦‍♀️笑

    • 10月25日
  • mai

    mai


    私も子供の水分補給の記事とか色々ネットを読みあさるぐらい、心配でした💦
    お風呂の後に水分摂ってるみたいだし、大丈夫ですよ!!
    今思えば、この時期はミルクと離乳食の事で頭がいっぱいだったので、もっと気楽で良かったんだなーって思いました! なので、あまり考え過ぎず、赤ちゃんの様子に合わせてあげてれば大丈夫です!!

    • 10月25日
  • YU♡

    YU♡


    分かります‼️
    そうなんですよ~💦離乳食とミルクのリズムでいっぱいいっぱいです😵
    返信いただいて楽になりました♪♪

    とりあえずこのまま寝てくれれば
    これからも21時頃寝てくれるようになって早く私も寝れますしね😊
    ありがとうございます🙇💓

    • 10月25日