※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rie
子育て・グッズ

友達の子供が7ヶ月で3回食事をしていることについて相談です。友達からの言葉が気になり、2人目の妊活中で不安です。3回食事は大丈夫でしょうか?

こんばんは!

友達の子供で7ヶ月の子がいまして
2人目なのですが、上の子にご飯
してたら3回食なってもた。
でも嫌々食べるんちゃうしいっかな。
2人目やから適当やわー。
2人目産んだら分かるわ。

って言われました😅

2人目妊活してるのにそれも
気に触る言い方でしたし、それに
7ヶ月で3回食していいんですか?💦

友達のことなので
好きにしたらいいんですけど
気になりました💦💦

コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん

いやいや、二人目だからとか三人目だからとかってみんなが適当になるわけじゃないですよね。私は二人目ですけど、そんなかっ飛ばして離乳食三回にするつもりありません😂子ども気の毒です(笑)

  • Rie

    Rie


    そうですよね😅

    2人目やからとかは
    また違いますよね😱

    • 10月25日
とも

7ヶ月で3回食って早いですね!!
うちの子も早めに3回食入りましたが、地域の栄養士さんと相談の上だったので、さすがに自己判断では…💦

1人目だとなにもかも始めてだけど、2人目だと慣れてるところもあって少し適当になる気持ちは分かるな〜と思いました😂💦

  • Rie

    Rie


    胃に負担がかかるのでは?
    と心配ですけどね😭💓

    • 10月25日
ひよこ

私個人的な意見は3回食でも、ダメではないかなと思います!

日本の離乳食ってだいたい5ヶ月からですが世界的に見ても早いですし卒乳にしても日本は、早いです。

定義って無いんだなと思います。

離乳食も4ヶ月から始める子もいますしね(^^)

  • Rie

    Rie


    そうなんですねー!

    ありがとうございます😊

    • 10月25日
杏仁豆腐

9ヶ月頃からとは言われてますが、離乳食始まって2ヶ月くらい経ってたらそれで良いんじゃないですかね〜きっと上の子が食べてるから食べたがったのかも!むしろストレスなく離乳食あげられてて凄いです😆✋

でも妊活中の人にはあまり話さないですね、私は💦
この文面だけじゃ、凄いズボラで無神経な人なんだなーって印象です。笑

  • Rie

    Rie


    そうなんですね😊🌼

    2人目産んだら分かるわ
    の一言に私はいらっ
    としました😭😭

    • 10月25日
りさっち

ミルクもしっかり飲んで栄養足りてるならいいのかもしれないですね。胃腸に負担かからないのかな?と心配になりますが。それに私からしたら、上の子と同じ内容の離乳食ではないだろうし適当というより逆に手間じゃないのかな?と。。二人目産んだらわかるわーってセリフわたしも好きじゃないです。。私もよく友達に言われますが、正直イラってしてしまいます。

  • Rie

    Rie


    私もそう思いました😭💦

    イラッてしますよね!
    わかります😵💦💦

    • 10月25日
s♡

友だちの子が7〜8ヶ月で3回食でした!排便が全く無くて病院で見てもらったらお腹が空っぽ。母乳では足りていないとのことで栄養指導があり、そうなったみたいですが、個々の成長もあるしな〜とは思います!無理させてないなら良いかな?と😅
その方がどんな言い方かは分かりませんが、確かに上の子居るから…ってなることは多々あります😅うちも早々取り分けしてるし、下の子は色々デビューも早かったり…今3人目妊娠中ですが、また1人目の時とは変わるのかなーって思います💦
1人目と変わらずしてる!!って人もいると思いますが、私からしたら尊敬って感じです😂🙌

  • Rie

    Rie


    そうなんですねー😊

    ありがとうございます!

    2人目となると適当
    になるのかもですけど
    産んだら分かるわの
    一言が嫌でした😅

    たしかに私は1人しか
    まだ産んでいないので
    分かりませんが😭

    • 10月25日