※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷー
子育て・グッズ

友達の子どもが物を壊した場合、親が謝らないと困る。子どもは謝るべき。

子どもが遊びにいったお家で物を壊したらどうしますか??


友達の子どもがうちでもの壊しまして…子どもは別にいいんですが、親がちゃんと謝らないのどうなんかなーって思いまして。
仕方ないと思うのは壊された側の気持ちであって、壊した側の親の気持ちとしてはそれじゃだめな気がするんですよね…

子どもは色んなものに興味もつし、壊してしまうのは仕方ない。仕方なくてもちゃんと謝るべきなんじゃないかなぁ…とモヤモヤしました。


お子さんには、「うさぎさんの耳とれちゃったね。うさぎさんにごめんなさいしようね〜。優しくしてねー」って私が言ったのですが、親である友達からは特に…あ、ごめんボンドとかで〜って言われたけど、ボンドとかって言うのはこっちからいうセリフじゃね!?

コメント

choco

しっかり謝ります
そしてお気に入りのものなら買い直します。

なんでお前がボンドとか言うの?って
言っちゃいそう(笑)

  • ぷぷー

    ぷぷー

    ですよね!?
    正直0歳児新品なんですけど…ってイラッとしました

    • 10月25日
コキンちゃん

謝って弁償させてって言います!いいよ🙆って言われたら何かお詫びの物を送ります‼️
物にもよりますけど💦

  • ぷぷー

    ぷぷー

    せめてしっかり謝ってほしかったです

    • 10月25日
えび

弁償+菓子折りですかねー
ボンドとかって…お前が言うかって思いますね笑

  • ぷぷー

    ぷぷー

    ボンド言われた瞬間ないな…っておもいました

    • 10月25日
さち

それは失礼だと思いますよ(´;ω;`)
私なら本当に心から謝って弁償するか、断られてしまったら、謝罪で何か別のものプレゼントすると思います!

  • ぷぷー

    ぷぷー

    自分だったら謝っていいよって言われても気にするのになぁ…っておもってしまい…
    帰ってからもそのことに関しての謝罪の連絡などは全くありません

    • 10月25日
はな

私の息子が壊した側なら
謝罪して弁償します。
うちに遊びに来ている相手の子どもが壊したら
親が謝罪してきたら
大丈夫だよ〜で気にしないですが
ボンドで何て言われたら
これ〇〇円だったから
弁償か同じ物買ってきてね。と伝えますね☺️✨

  • ぷぷー

    ぷぷー

    ですよね…普通やった側って気にするはずなのになぁ〜って思っちゃいました

    • 10月25日
deleted user

謝るし弁償します。
相手から断られても後日商品券を送ると思います。
そこらへんなあなあにしちゃうと確実に友達減りますよね…

  • ぷぷー

    ぷぷー

    ちょっと付き合うのやめようかなぁ…って思っちゃいました。

    • 10月25日
mnt

ぷーさんの意見、ごもっともだと思います。

私もこの前、親戚の子が泊まりにきた時に壁に落書きされました。
その時親戚は仕事に行っていたので、
帰ってきてから言うと、えー、ほんまにごめん!と言って予定があったらしく、そそくさと帰って行きました。
せめて消えなくても、消そうとする素振りはほしかったですね。笑
もう出入り禁止です。

  • ぷぷー

    ぷぷー

    素振りほしいですよね!!
    誠意ないと悲しくなる。子どもだから仕方ないけれど、親の態度って大事だな…って。反面教師と思うことにします😥

    • 10月25日
ゆみモン

私だったら謝り倒します💦
弁償する勢いです😫💔
こっちが壊された側なら
いいよいいよー🙂とは言いますが
子供がやったんだからしょうがないよねみたいな態度取られたら良い気持ちしませんよね。そのセリフ言っていいのは壊された側であって壊した側が言うものではないかなと💦

私はいつも友達の家に行くと
壊さないかヒヤヒヤしながらみてますけど疲れますね😂😂

  • ぷぷー

    ぷぷー

    ヒヤヒヤしますよね💦

    相手からの仕方ないはありえないなぁ〜って思っちゃいました…

    • 10月25日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

謝って同じものを買い直します💦
ボンドとかは何に使うんですかね?
お前の口にいれてやろうか🤣w

  • ぷぷー

    ぷぷー

    入れたくなりますよね(笑)
    ボンド!?ってびっくりしました😥
    こっちがボンドでやるからいいよ〜ならわかるんですけどね〜

    • 10月25日
ちゃき♡

友達でも、自分の子供が家の物壊したなら、きちんと謝りますし、弁償すべき物なら弁償します。弁償しなくて良いって言われたなら、後日な菓子折りなど持参するか送ります。
「ボンドとかで〜」て、壊した相手から言うことではない!!
次からは、絶対家の中に入れません(笑笑)

  • ぷぷー

    ぷぷー

    せめて帰り際とか帰ってからとかでもゴメンネがあったらよかったんですが、ごめんボンドとかでーのサラッと1言だけなのがモヤモヤです。
    子どものすることだからいいよーって言ってしまった私がいけなかったんかなぁ…

    • 10月25日
I&S&K

いやいや、普通謝って弁償するよっていいますよ(´×ω×`)

私も状況が違いますがつい最近、車当てられてかすり傷程度だったのですが相手がこれくらいなら大丈夫でしょ!!って言ってきてキレたことがありました(*`へ´*)

大丈夫だと思うのはやられた側であってやった側が言うことではないですよね!!

今後の付き合い方考えてしまいますね(;´∀`)

  • ぷぷー

    ぷぷー

    それはキレますね!お前ぶつけた側だろ!?って感じではらたちますねー!!車解決しましたか!?イメージ的にオジサンですか!?

    • 10月25日