
コメント

ゆーー
7ヶ月の女の子のママです🐰
ありましたー!5ヶ月くらいの時に姿見えないと泣いてました。えっ今からもう泣くのーと思いましたけどいつの間にか終わりました。
寝返りがあんまり好きじゃないのかな?
どれも成長の途中で一時的なのかなって思ってます。
ゆーー
7ヶ月の女の子のママです🐰
ありましたー!5ヶ月くらいの時に姿見えないと泣いてました。えっ今からもう泣くのーと思いましたけどいつの間にか終わりました。
寝返りがあんまり好きじゃないのかな?
どれも成長の途中で一時的なのかなって思ってます。
「寝返り」に関する質問
明日で生後5ヶ月ベビーを育てています 完ミで育てていて180を5回上げていました 吐き戻しが多く中々量を増やせずにいたのですがここ3日間3時間ほどで泣くようになり200に増やしたのですがそれでも足りないのか飲み終わる…
【オムツのサイズアップ・パンツタイプへの切り替え】 現在、4ヶ月の子どもがいます。 今はパンパースのテープSサイズを使っているのですが、 ・足の動きが活発で、背ばいや寝返りに挑戦しようと体をひねるようになり、…
生後2ヶ月で、 日中抱っこしないと寝てくれず、泣いていて、 少し前に寝返り出来るようになって、 トイレいってても家事してても、寝返りしてしまい、 戻してもすぐに寝返りの繰り返しで全然進まず。。 抱っこ紐もバウン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
瑠璃
やっぱり成長の途中なんですね。
寝返りはできるようになった時にうつ伏せで寝てたりしてたんですけどねー
遊んでるとき自在にごろごろしてるんですが。
ゆーー
同じです。その頃はうつ伏せで寝てました。