子育て・グッズ 1ヶ月半の赤ちゃんが母乳をあまり飲まず、寝ながら吸うだけの日がある。この時期は普通のことでしょうか? 1ヶ月半の子を完母で育てています。 最近母乳の飲みが悪いです。でもいつも通り寝かすと寝ます。 しっかり飲むのは1日2回くらい。あとは寝ながら吸ってるだけで飲んではいません。 こんな時期もあるんでしょうか? 最終更新:2018年10月25日 お気に入り 母乳 完母 ちゅんちゅん(7歳, 8歳) コメント のん はじめまして! 今9ヶ月の息子を育てているのですが私もそうでした!体重もなかなか増えず大丈夫かなっと思いましたがそんな時期らしいです! なので大丈夫だと思いますよ! 10月25日 ちゅんちゅん そうなんですね!ありがとうございます😊 ただ飲んでくれないので、おっぱいがよく詰まります💦💦 10月25日 のん はい! その時は寝る前に少しだけガーゼなどに母乳を出して少しだけスッキリさせてから寝ます!(*^^*) 10月25日 ちゅんちゅん やはりそうですよね😅毎回毎回搾乳するのがとても面倒で💦早く元のように飲んでくれるといいんですが… 10月25日 のん そうですよね。寝てる時におっぱい痛くて起きちゃいますし💦 遅くても一ヶ月後には戻ると思いますよ(*^^*) 10月25日 ちゅんちゅん ありがとうございます😊 気長に待ってみます! 10月26日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゅんちゅん
そうなんですね!ありがとうございます😊
ただ飲んでくれないので、おっぱいがよく詰まります💦💦
のん
はい!
その時は寝る前に少しだけガーゼなどに母乳を出して少しだけスッキリさせてから寝ます!(*^^*)
ちゅんちゅん
やはりそうですよね😅毎回毎回搾乳するのがとても面倒で💦早く元のように飲んでくれるといいんですが…
のん
そうですよね。寝てる時におっぱい痛くて起きちゃいますし💦
遅くても一ヶ月後には戻ると思いますよ(*^^*)
ちゅんちゅん
ありがとうございます😊
気長に待ってみます!