※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  いちご
子育て・グッズ

子供が風邪でシロップを飲ませるタイミングが分からず困っています。時間経ってからのほうがいいのか、ミルクの前に飲ませるのがいいのか迷っています。どうしたらいいでしょうか。

子供が風邪をひいて
病院いってきたのですが
シロップをだされて
ミルクの後に飲ませてっていわれたのですが
なかなかのんでくれなくて
時間経ってからのがいいのか
ミルクの前にあげていいのかわからなくて
どうしたらいいですかね?

コメント

さとみん

食後、ミルク後と言われたなら、後の方が効果があると思います💦
普通のお薬でも効果によって食前、食後と分けるのがあるくらいなので💦

でも飲みませんよね💦
出されたりしますし…

うちは食後5分くらい置いてからあげてましたが、出された時は少しは吸収されたはず!と思って次頑張るようにしていました💦

我が子はですが、一応毎回全部飲まなくても治ってくれました(●´ー`●)

  •   いちご

    いちご

    ありがとうございます
    あたしの子すぐ寝ちゃうんですよね(。•́︿•̀。)

    • 10月25日
しろ

わが家の場合は飲めるときに飲ませていました。

薬剤師さんからも、乳児なので食前食後など気にせず飲んでくれるときに飲ませてくださいと言われたので😅

服用して次の投薬の時間さえ調節できれば、今の時期は時間帯は気にしないで大丈夫だと思いますよ😊

  •   いちご

    いちご

    ありがとうございます

    • 10月25日
みいさん

私が連れていく病院は食後薬もミルク前でOKとのことでした!
食事ではなくミルクですので吸収のスピードはそれほど変わらない為気にする必要はないとのことでしたヽ(。・ω・。)ノ
スポイトでシロップを吸って
頬の内側に1てきずつ垂らしてあげると必ず飲めますよヽ(。・ω・。)ノ
産科、小児科ではそうしています!

  •   いちご

    いちご

    ありがとうございます

    • 10月25日