
コメント

♡
どこの産婦人科もだと思いますが、臨月になったらネイルは外すようになっています👍🏼

あやみん
その産婦人科ではないですが…
どこもネイルはダメだと思います。
緊急帝王切開とかでなんでしたっけ?
指に機械つけるやつ…あれつけたりするのにネイルしてたらダメと聞きました。
聞きたいことあっても聞にくいですよね😢めっちゃわかります。
-
のの
あ、なるほど!!
ネイルしてたらできないですもんね><
聞けない空気嫌ですよね😂- 10月25日

2児ママ
上の子出産する時ネイルをしてて、指に機械がつけれなく足につけられました!!
その時臨月になったらネイルは外しててとすごく怒られました😔
-
のの
えー!そうなんですね><
外しておきます😂- 10月25日

ちびーずまま
上の子を江川産婦人科で出産しました!
ネイルは臨月になったら
外すように言われました。
あと入院中は預かってもらえるので
旦那さんが来ても
抱っこは出来ませんでした。
ガラス越しに見るかたちです!
立ち会い出産したので
そのあとのカンガルーケアで
抱っこをしていて、次は退院までは
抱っこ出来ませんでしたね😌
-
のの
旦那さんだけってお願いしても
抱っこさせてくれないんですかね😳?
我が子の生まれたての貴重な時に
抱っこできないとか
他の病院でも普通なんですかね😭?- 10月26日
-
ちびーずまま
あまり聞いたことないですよね💭
2年前なので変わってたら
いいんですが😌- 10月26日
-
のの
旦那さんが抱っこできないなら
産院変えたいとまで思ってしまいます😭
でも今更すぎますよね〜、、
まだそんな説明もされてないんですけど😂
いつ頃に入院説明にされましたか?- 10月26日

うり
2人とも江川さんで出産しました(°▽°)
ネイルはダメですね😭
入院中の旦那の抱っこは、出産後のカンガルーケアの時はできます😊その後は新生児室のガラス越しです😭
でも上の子の時、旦那が新生児室のガラスに張り付いて我が子を見てたら「周りに人がいないから特別ね」と新生児室の入り口まで助産師さんが娘を連れて旦那に抱っこさせてくれたそうです😊
トイレ付きの部屋をえらんで母子同室を希望したら、旦那も普通に抱っこできるはずですよ😊💡
のの
そうなんですね!ありがとうございます✨