※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
妊娠・出産

里帰り先で旦那様が立会い希望ですが、どのタイミングで連絡するか悩んでいます。新幹線で3時間、車で4時間かかります。

遠方に里帰りされた方で、旦那様立ち会われた先輩ママさんにお伺いしたいんですが…

自宅から里帰り先まで新幹線を使って約3時間
高速を使って車で約4時間です。

旦那が立会い希望なんですが、どのタイミングで旦那様に連絡されましたか??

間に合わないのは嫌だけど、あんまり早く呼び過ぎても良くないのかなーとか思って😂

コメント

myu16

私は里帰り先まで車で1時間半の距離でしたが、ちょうど日曜日で旦那が休みで前駆陣痛が前日から1日半近くあり産院の先生が入院しといたほうが家にいるより安心だろうから入院しとく?となり月曜は仕事でしたが、実際また帰って陣痛きて間に合わないと嫌だったので仕事休みとってもらいました🙋‍♀️会社の方も初めての子ということもあり立ち会ってあげたほうがいいから休みな、と言ってくださり、前駆陣痛から出産までずっと側で支えてもらうことができました🤗✨

やっぱり側で立ち会ってくれるのは心強いですよね😭✨
4時間だとなかなか読めないですよね😭💦
ぼーさんの赤ちゃんもパパさんが来たタイミングで出てきてくれるといいですね😊✨
安産祈ってます!頑張ってくださいね😊✨

ぴぃちゃん

はじめまして✩
わたしは車で3時間の距離でしたが初産だし時間かかるかなーと思い病院へ着いて入院ってなったタイミングで呼びました😁🙌
結果、病院へ着いてから6時間後に産まれたので旦那も間に合いました\( Ö )/
里帰りで時間がかかると呼び出すタイミング難しいですよね( ´・ω・`)💦

わたしの先輩は立ち会い希望でしたが間に合わなくてしかも旦那さんに連絡してくださいって病院側に言われたけど痛すぎて もーいいです!! って言ってしまって結局産まれてから連絡したそうです😂(笑)

陣痛の痛みがましなうちに呼ぶことをオススメします⸜( ´ ꒳ ` )⸝

ぴかちゅう

私も普段住んでいる自宅から里帰り先の病院まで高速で5時間かかりますが
病院に私が着いたときに子宮口4センチ開いていて助産師さんにすぐ旦那さん呼んで!間に合うかわからないね!って言われてましたが結局陣痛時間が長くて余裕で間に合いました^ ^初産なら余り慌てなくても大丈夫な気もしますがこればかりは個人差なので早いに越したことはないかと思います!なので陣痛かも?とぼーさんが思った頃に連絡しておけば間に合うんじゃないかな?と思います^ ^