※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
co♡mama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が寝かしつけ後、呼吸が止まり心配。無呼吸の繰り返しで不安。突然死を心配して眠れない。皆さんは同じ経験ありますか?

生後2ヶ月の女の子を育てています。

寝かしつけて10分後ぐらいに、急に呼吸が
3秒ぐらい止まり、その後フガーって息をして
また止まっての無呼吸?みたいなのを繰り返していたので心配になって無理矢理起こしたのですが、皆様はありますか?

心配になり眠れません。。。

もしかしたら突然死するんじゃないかとか
考えてしまいます。。

コメント

a(28)

気になりますね(T_T)
不安ですよね、、。
病院で相談して心電図の
検査など出来るのであれば
してもらいたいですね(>_<)
何もないといいですが、
もし何かあれば
早めに治療したいですね(>_<)

  • co♡mama

    co♡mama

    コメントありがとうございます(>_<)
    すごい気になります。。
    あまりに酷かったら大きい病院いったほうがいいんですかね?
    少し様子見ようと思います。

    • 1月8日
  • a(28)

    a(28)

    まずは小児科ですかね?(>_<)
    わたしも詳しくないので
    はっきり言えませんが、、。
    心臓などは怖いですね。
    早く何もないことが
    わかれば安心出来るので、
    早めに病院行って
    安心してください!(>_<)

    • 1月8日
  • co♡mama

    co♡mama


    そうですよね!そうしてみます(>_<)

    治って欲しいです😭😭
    もう生まれてからいろんな事が初体験で大変です(>_<)
    おむつかぶれ痛そうですよね(>_<)私は乳児湿疹がひどいときあってその時も大丈夫なんかなぁて不安になってました😰😰

    • 1月8日
  • a(28)

    a(28)


    うわー。
    オムツかぶれ書いて、
    心臓のことと比較するのは、、
    と思って消したんですけど
    見えました?笑
    子どものことは可愛いし、
    ちょっとのことでも
    不安になりますよね(>_<)

    • 1月8日
  • co♡mama

    co♡mama


    ばっちりみえてました♡笑
    でもなんとも思ってないですよ!(笑)

    なんでも気になってしまいますよね( ; ; )明日小児科いくんできいてみようとおもいます(>_<)

    • 1月8日
  • a(28)

    a(28)


    それなら良かったです(>_<)
    嫌な気にさせたかなー。と
    思ってしまって(T_T)

    気になることはなんでも
    聞きましょう*\(^o^)/*
    わたしもなんでも聞いてます←
    知らなすぎかなー、てくらい
    聞いてますもん!わら

    • 1月8日
パイの実

うちも2ヶ月の女の子
育ててます!
1ヶ月になる前から
同じようなことが多々あります!
病院に連れて行こうか
悩んだまま今に至ります(笑)
3ヶ月過ぎ辺りに検診あるので
そのときに聞こうかと
思ってますが、これなんなんですかね?

全然答えになってなくて
すいません(-_-)
同じような方がいたので
ついコメントしてしまいました!

  • co♡mama

    co♡mama

    コメントありがとうございます(>_<)
    同じような人がいて安心してます( ; ; )気になりますよね。。明日予防接種で小児科にいくので聞いてみようと思います(>_<)
    ネットで調べるとよくある事とはかいてあるけどすごく不安です( ; ; )

    • 1月8日
  • パイの実

    パイの実


    そうなんですよね!
    ネットとかだとよくあることって
    書かれてるのでなんだかんだ
    様子見てて今に至ってるので(-_-)

    あ!うちも月末予防接種あるので
    その時に聞こうかな!

    心配でうちがあまり寝れないので
    月齢と共によくなるなら
    安心するんですけどね(´・ω・`)

    • 1月8日
  • co♡mama

    co♡mama


    よくあることでも不安になりますよね( ; ; )SIDSとか一緒に出てきてつい調べてしまって不安になってしまいました( ; ; )

    先生にきいてみるのが1番ですよね(>_<)
    よくなるといいです( ; ; )( ; ; )

    • 1月8日
ママリ

赤ちゃんて、産まれて初めて口呼吸開始するので、産まれてからしばらくは、まだ慣れないのか、口呼吸する事を忘れて、息止めちゃう事があると聞いた事あります。
でも、そのうち苦しくなるからまた息をして。
そーやって繰り返す事で、口呼吸を覚える…。
らしいです^ ^

でも、気になるようでしたら、やはり病院で相談した方がco♡mamaさんも安心すると思います^ ^‼︎

  • co♡mama

    co♡mama


    コメントありがとうございます!

    そう言われて安心しました( ; ; )
    苦しそうにしてるのを何回か見てるので心配で心配で。。。😢😢

    あまり気にしないようにしようとおもいます!ありがとうございました!

    • 1月10日
チョロ美ー

それは心配ですね。

産院で使ってたかもしれませんが、呼吸が一定時間止まるとアラームで知らせてくれる機械もありますよ!

結構な音量なので万が一のときは気がつくと思います。

新品で15,000円、メルカリの訳あり中古で8,000円くらいですが、これで安心して眠れるようになりました!

みー ♩

先月生後2週間から1ヶ月近く病気で入院していました。
その時お医者さんから、呼吸が一瞬止まってまた激しく息をするようなことがあればすぐに教えて下さいと言われました。
総合病院の小児科に入院していましたが、その症状があるならすぐにもっと大きな新生児科のある病院へ転院と言われました。
その時は命が危ない状況だったからそう言われたのかもしれませんが、なぜそれがあると危ないのか理由がよくわからないので、健康で入院していない状況でも同じことがあったらすぐ病院に連れて行きたいです。
怖い思いをしたので、少しでも不安に思うことがあったらすぐ受診します´д` ;

那月☆

下の子がそんな感じでした

心配でよく眠る子なのに、私は寝不足でした

ちゅーん

赤ちゃんの一時的な無呼吸はよくあることでは?
うちもありますよ。

いつも元気なので気にしてないです。