
コメント

(ت)♪︎
何回もこられるのいやですね💦
多くても週1が限度かなと思ってしまいます😂

へびいちご🍓
うちは、疲れてるだろうから寝てていいよ!と言ってくれて、その間に掃除とかご飯の用意とかしてくれてたので、いつでもどうぞ!って感じでした😂
こっちが気を遣わなければいけないなら、月1くらいでお願いしたいですね😅
-
さーや
へびいちご🍓さん
いやー、そんなこと言わないですね。
月1が限界かもです- 10月25日

a.u78
ほぼ毎日でした😊
とは言え、毎日手伝いに来てくれていたので何のストレスもなかったですが💦
むしろ、寝てばかりの赤ちゃんと1日過ごしてばかりで話し相手もいなかったので、きてくれるのありがたかったです☺️
-
さーや
二人で来るので気を使います。義父はいいひとです!
- 10月25日

にゃんたも
入院中も退院後も1ヶ月間、毎日でした。差し入れはありましたが、苦痛でした😅
-
さーや
息子と孫ラブなので私だけに冷たいんですよ
- 10月25日
-
にゃんたも
うちの場合、息子(私の夫)仕事で居なくても、良くしてくれるんですが、その分、私も気を使わなきゃ💦
っと、気疲れしちゃいます(;_;)
グイグイタイプなんで、ほどよい距離感難しいです…私が馴染んでないだけかもだけど(>_<)- 10月25日
-
さーや
気を使いますよね(・・;)
干渉ぎみになってきたらもっと距離おきます!
お子さんもまだ小さいし無理されないように適度に息抜きしましょ♪- 10月26日
さーや
それに、ちょっと干渉するようになってきて。私の子供なので自分が決めたいのに、イライラします。