
離乳食の摂取が不安定で、フォロミに変えるべきか相談中です。
離乳食を食べるムラがすごくあります。
大体は
朝→パン、ダノン、お茶
などから始まり昼と夜は白ごはんを食べる時はあげて、おかずはベビーフードや自分で作った分をあげています。
でもそれでも食べない時はほんとに食べません。泣いて嫌がるのでその時は諦めます(´・_・`)
本当にずっと離乳食が進まなくてこれでも食べるようになった方なのですが、、
色々試してきたのですがなかなか食べてくれず(ノ_<)
最近はちょっと食べる量が増えたので昼間のミルクは欲しがらず、寝る前だけ200くらい飲ませてます。
フォロミに変えた方がいいでしょうか??
同じだったという方、意見もらえたら嬉しいです★
- m(10歳)
コメント

airinmam
うちの娘と全く一緒です!!!
本当に食べむらがすごくて
困り果てています(._.)
一緒の方がいてうれしいです(T▽T)
うちの娘も最近食べるようにもなってきたので、
フォロミに変えました!
うちの娘はおやつ、夜と
2回飲んでいますよ(^_^)v
m
ほんとですか、、(ノ_<)♡
わたしも嬉しいです!!
フォロミに変えると、ミルクはもう飲まないってことですよね??
量はとれくらいですか?
あと、哺乳瓶であげてますか(ノ_<)?
m
ちなみに、最近どんなものを食べるようになりましたか(´・_・`)?
参考にさせてください♡
airinmam
フォロミに変えると、
0歳からのミルクはいらないですよ(^_^)v
量は200ずつ飲んでます♪
今日から哺乳瓶ではなく
ストローマグで飲ませようとしたのですが、
やはり飲まず(笑)
今試行錯誤中です(T▽T)
最近はおやきや生食パン、
コロコロ野菜のシチューとかを
食べれるようになりました!
けど、、
日によりますが(つД`)
娘さんは手掴みされますか?!
うちはせんべいは手掴みいけるのに、
ご飯はポイポイ投げるので困ってます💦
m
なるほどです♫
今のミルクが無くなったら変えてみようかなと思います(*^^*)
ちなみにメーカーは何を飲んでいますか?
うちもおやつや食パンは手掴みするのですが、ご飯のおやきは握ったままで口に入れません、、笑
airinmam
0歳からビーンスタークの
すこやかだったので
つよいこを使ってます♪
なかなか入れてくれないですよね(*_*)
もうすぐ保育園に行くのに
何か焦ります💦💦
m
参考にさせていただきます!
ありがとうございます♫
味付けが薄すぎるのかな?とか思ったりもするのですが何なんですかね(´・_・`)?笑
airinmam
ほんとに(笑)
でも前は濃すぎたみたいで
泣かれました(笑)(笑)
頑張りましょーね・゜・(つД`)・゜・