※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

精神的に辛いことがあり、子供を抱っこしながら母親に話して感情的になり、大声を出してしまいました。影響はありますか?

精神的に嫌なことがあり、
子供を抱っこしながら
泣きながら実母に話して
少し感情的になり、大きな声を出したり
してしまいました。

途中から父が別の部屋に子供を
連れてってくれましたが、、💦

少し落ち着いて
今は子供と2人きりですが
まだ涙が止まりません。

子供はもうすぐ生後1ヶ月です。
母親が泣いてばかりだったり
このような事は
影響してしまいますか(・ω・`)

コメント

オレンジ

産後は感傷的にもなるので、普通のことですよ(*^^*)
まだ誕生間もないのだから、赤ちゃんに悪影響か、と心配し過ぎずに、笑顔で接してあげられる時間を大切にしていきましょ(*^^*)

❤︎めめ❤︎

わたし3ヶ月くらいまで、ちょっとのことで泣いてました!
今ではなんで泣いてたかも思い出せませんが(笑)

大丈夫ですよー♡
泣いてばかりいましたが、うちの子いまでは手のかからなくて愛嬌の良いいい子に育ってます。親バカですみません。

今は大変で、不安とか色々ありますが、だんだん楽しくなってきます!

厚ちゃん♡

影響。とかは分かりませんが、きっと、お子さんも心配してますよ。けど、辛いことがあるとなかなか笑顔になれないものだとは思います。
めりーさんの心が早く元気になりますように。

ままり

頻繁にそういうことがあれば子どもも不安定になって寝なくなったり夜泣きすることがあります。
なるべく子どもの前で叫んだりとか言い合いとかはしないのがベストです。
私は旦那と喧嘩ばかりの時期、子供がそんな感じになり、夫婦で後悔してそれからは話し合いは子どもが寝てから静かにしてます(^ ^)
今後に活かせば良いと思いますよ!

やっ

わたしも少し前までそんな感じでした。出産前より涙もろくなったと感じたりしませんか??
もしそうなら、不安定な気持ちは産後の症状だと思います!
わたしは原因は全て出産の影響🙄と思って突然悲しくなっても深く考えず、ただ泣いていました。
赤ちゃんへの影響、考えてしまうと思いますが楽になるなら泣いたっていいと思います。

今ではおっぱいの時間に泣いて私を呼ぶ赤ちゃんが愛しくて、逆に嫌なことは吹っ飛ぶようになりました!
めりーさんの気持ちが落ち着いて、穏やかな日が一日でも早く来るのを願っています!
わたしは初産ですが、、お互い近い月齢同士、育児頑張りましょ👶

りんご


みなさん回答ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません(´;ω;`)
昨日はメンタルがやられてましたが
また今日から笑顔で赤ちゃんと
接していこうと思います💓!

お優しいお言葉など
ありがとうございました💓