※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供がいます。夜中は3-4時間寝てくれるのですが、朝のミル…

生後1ヶ月の子供がいます。
夜中は3-4時間寝てくれるのですが、朝のミルクの時間になった途端、夜になるまでずっとグズグズして、夜のようにまとまった時間寝てくれません🥲
寝かしつけも夜とさほど違いはないのですが、同じような方いらっしゃいますか( ;꒳; )?

コメント

ままり🐈‍⬛

なかなか日中に3-4時間は寝てくれないですよ😊
昼夜の区別ができてきてる証拠だと思います。

はじめてのママリ🔰

私も夜中はまとまって寝てくれますが、昼間は寝てもすぐ起きてきます😭

にゃー🐈

うちもまさに同じような状況で、夜みたいに長く寝てくれないです😭
抱っこで寝る→置く→即起きるの繰り返しです😭

💫

うちも新生児から全く日中は寝ずぴったり30分で起きてきてました🤣
その代わり夜寝てくれるしまあラッキーって感じでした🤣

mama

娘も同じです!
夜は6時間以上寝てくれる時もありますが、昼間は置くと30分とかで起きます😂
夜寝ないより全然良いかなと思って気にしてないです😊