※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo🍑
子育て・グッズ

授乳やミルクのタイミングについて、皆さんはどのようにしていますか?泣いてからあげるか、時間であげるか、どうしていますか?

皆さんどうされているか教えてください🤔
授乳、ミルクのタイミングについてです。
子供が泣いてからあげるか、こちらからある程度の時間になったらあげるのか、どうされてますか?😭

コメント

ゆきんこ⛄️

お腹すいてぐずり出したらあげてます☺️

ひろんこ

基本は泣いたらあげて、3~4時間あいだがあいたら泣かなくてもあげてました😄

まかろに

3ヶ月過ぎからは
割と大人都合です😂
上の子も居るので
起きたタイミングでお腹空いたー!って泣くことがなくなったので
出掛けるタイミングと逆算して
もうちょっと良いかな〜って時間空けたり…
夜はお風呂、寝かしつけに合わせてます😂
タイミング合わせるときも4時間前後であげてます!
母乳は微々たる量なので
ミルクの飲みが悪かったり
お昼寝タイミングなどにちょこちょこあげたり
夕方過ぎのグズグズタイミングは結構あげてます😂
5ヶ月になったら離乳食も始まるので
お子さんのご機嫌、リズム見ながら
少しずつこちら主導にしていっても良いと思いますよー!

ハルノヒ

ミルクの間隔が3時間半〜4時間くらい開くようになってからは、ミルクの時間で生活リズムを調整してます。
基本は、7時半、11時、14時半、18時、22時の計5回、時間になったらミルクをあげています。ミルクタイムにお昼寝してたり、少し早めにお腹すいて泣き出したら、その都度微調整してる感じです。