![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳されてるのであれば湿布類はしない方がいいかもしれません。サロンパスはAeのですか??それなら安全みたいです。
私は手首のサポーター買いました!1ヶ月過ぎた辺りから痛んだのですが2ヶ月過ぎると痛みがなくなっちゃいました…(笑)
産後の方歓迎の整体などありますし、痛みは人それぞれなので痛みがひどいようであれば病院行かれていいと思います。
![かほまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほまま
私も産後ひどかったです。
お風呂手首が痛くて何度か赤ちゃんを湯船にポチャしちゃいました(;_;)
もう、寝るとき以外は手首サポーターしてました!
あと、腰はたつとか毎回ぎっくり
腰みたいになってました。。。
8か月くらいはそんなんでした(;_;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそれくらいでなりました。
特に膝が痛くて痛くて(;ω;*)
日に日に子供は重くなるしで抱っこして立ち上がるのに気合を必要としました。
5ヶ月が経った今でも膝は痛みますが、ピークは越した気がします。
特に病院にも行かずでしたが、ストレッチしたりお風呂でマッサージしたりはしましたね。
って言ってもゆっくりお風呂に入れるのも稀なんですけどね(´・ω・)
![うめぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめぼし
おはようございます!
産後もうすぐ2ヶ月です( ^ω^ )
私も手首、肩、腰、膝が痛いです(°_°)
骨盤が開いてるからかな?と思って、今日整骨院に行ってみます!
お互い痛みが1日でも早く良くなるといいですねー*\(^o^)/*
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
アタシも今手首のサポーター買おうかなって悩み中です!
サポーターどうでした?
整体と整形外科どっちがいいのか悩み中です(;_;)
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
8ヶ月ですか、、、
長いなぁ~
頑張ります!
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
ウチの子大きくて一回ので五キロ越えで、立ち上がるときすでに気合い入れてます!
ストレッチ&マッサージやってみます(°▽°)
お互い頑張りましょ\(^^)/
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
骨盤も、絶体関係してますよね。
出産後こんなボロボロになるなんて思わなかったです(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サポーター効きましたよ!
両手首使えるバンテリンから出てるものにしました。
授乳回数多いですし、抱く頻度も多いですよね。
授乳クッションあればもう少し緩和されたかなと思いつつ、買わなかったので仕方ないですよね(笑)
手首が痛いなら整形外科です。身体の負担を和らげたいなら整体かと。
早く緩和されますように。。。
コメント