
コメント

かな
あたしもどっちが動いたとか全然分かりませんでしたよ💦💦
心配する要素まったくありませんよ😂💦

退会ユーザー
わたしもめっちゃ心配なりました😅お腹触って確認してました😂あれ?今日2人とも動いてない?って時もあって😅病院行こうか悩みましたが無事元気な子産まれました😆
-
さくらんぼ
触っても全然わからなくって…
不安いっぱいです😭
でもみなさん同じ心配あったんだなと知って安心しました❤️
ありがとうございます💕- 10月24日

ひろみー
うちも二卵生男女の双子でした!!
7ヶ月だとそろそろ胎内も狭めになってきますよね(*^^*)
わたしは、その頃から2人の場所も定着し始めましたが
どっちがどっち
とかは、もっと後期になってからでないとわからなかったです!
臨月近くなるとちゃんと分かるようになりますよ〜ヽ(*´∀`)ノ
胎動カウントとか出来ないですよね〜💦わたしも不安でした〜😢
後期になれば検診の間隔も狭まるので安心できますよ(*^^*)
お腹重たいと思いますが頑張って下さい♡
-
さくらんぼ
ありがとうこざいます!!
一応どっちがどっちとは言われたのですが…
それでも女の子の胎動を感じる頻度が少なくて…
男の子元気すぎだなーって😂(笑)
間隔狭くなる健診楽しみに頑張ります❤️- 10月25日

退会ユーザー
うちも片方激しく片方は動いてる?って感じの胎動でした。
一度片方の胎動を感じなくなって焦って病院にいったら2人の足が同じ位置にあって同じところで胎動を感じてたみたいです😊
-
さくらんぼ
そーゆーのもあるんですね😳😳
お話聞けてよかったです、ありがとうございます😭💖- 10月25日
さくらんぼ
やっぱりそーですよね😭
なんだか安心しました、ありがとうございます😭❤️