
お子さんが生後何ヵ月で復帰されたか、一歳まで休むか迷っています。復帰時期や保育園の経験を教えてください。
産休、育休中のママさん
もしくは、すでに仕事復帰をしているママさんに質問です。
お子さんが生後何ヵ月でお仕事復帰の予定ですか?やはり一歳で復帰する予定ですか?
すでに復帰しているママさんは、生後何ヵ月で復帰しましたか?一歳になる前に復帰された方は保育園に預ける際に預けて良かった点や不安に思ったり悪かった点、こうすれば良かったなどありますか?
いつ頃復帰をするか迷っています。一歳まで休むか、それ以前に復帰をするか。
参考にさせて下さい。
- 2772(9歳)
コメント

やちゃ
わたしは上の娘と同じところへ一歳で入れる予定ですー!

ちさたん
10ヶ月半くらいで復帰したいと思ってます。というのも0歳4月入園がいちばん入りやすいと言われているので…;^_^A
-
2772
うちの地域も0歳4月入園が入りやすいと聞きました。うちは9ヶ月、ちょっと早いのかな~と思って悩みます。- 1月8日
-
ちさたん
私自身も1歳未満だし悩ましいですが、そうしないと入園が難しそうですし、2人目も出来たら欲しいので…(-_-)あと私と家に篭りきりより、保育園なら色んな刺激を受けたほうが娘にとっては良いこともあるかもしれない、と思うようにしてます❗️(*^o^*)
ただ沢山病気をもらってくるみたいなので、そこが大変そう…。- 1月8日
-
2772
二人目を考えると早めに復帰しといたほうが次の産休もとりやすそうですよね。病気は確実にもらってきますよね。- 1月8日

魔神はるブー
育休中です!
保育園だと0、1歳の4月じゃないと入園は難しいと役所に言われたので、1歳の4月(1歳半)で仕事復帰しようと思ってます。
1歳未満で保育園に預けてしまうのは一番成長著しい時期なのに見れないのは寂しいかなと😣
-
2772
確かに成長が見れないのは寂しいです。悩みます。- 1月8日

パプリカ♡*:.✧
わが子はちょうど!4月復帰を目指していて!
5月生まれで4月入園で行こうと思っているので11ヵ月ですね!
産休と育休で1年もらったので!
-
2772
4月入園は入りやすいですよね。うちは4月だとまだ9ヶ月なので、早いのかな。- 1月8日
-
パプリカ♡*:.✧
早くないと思いますよ!?
- 1月8日

チョロ美ー
激戦区のため現実的に選択肢なしで0歳の4月(生後7ヶ月)での入園予定です。
生まれた月で一緒に居られる期間が短くなるって変なシステムですよね。生まれた月に関係なく1年一緒に過ごさせてから復帰させて欲しいです。
-
2772
激戦区だと4月に入園させないと入れないって、うちの地域も似たような感じですが、希望の保育園に入れない事もあるそうで遠くなる可能性もあるようです。- 1月8日

りす@睡眠不足
役所に電話すると良い案がもらえますよ!
うちも5月生まれで、来年の1月まで契約社員さんがいるため、どーしよー…と思って電話しました。
結果、今年の4月は申し込みだけして不承諾通知をもらい、育休延長手当をもらいつつ、来年1月から保育ママを探して預けて点数稼いで、来年の4月入園を狙うことになりました。
保育ママは0歳児しか預けられませんが、4月時点の年齢で全てが決まるらしく、5月生まれのうちの子は来年の4月まで0歳児扱いにしてもらえるそうで、その案に飛びつきました(ノω`*)
あわよくばその間に2人目を妊娠し、2人目の産休育休取得も狙っています。
-
2772
保育ママという制度があるんですね。うちの地域にはないです。電話して相談しましたがいい案はいただけませんでした。- 1月8日

もぐまま
待機児童も多く途中入所は不可能に近いので、選択肢なしで4月に9ヶ月で保育園に入れる予定です。
1歳超えてから預けると、もうお母さんと離れるの分かってるから泣いて大変とかって聞きませんか?
まぁ9ヶ月でも一緒かもしれませんが。(笑)
私は早めに預けてお友達作って、社交性身に付けて欲しいなと思ってます♪
今は二人で過ごしているので、私以外の人との触れ合いがなく、少し心配ですf(^^;
-
2772
今でも家族に預けても泣くので今から心配です。選択肢がないのもツラいですよね。- 1月8日

ichigoooo
私は現在二人の娘がいますが上の子は2歳前くらいから保育園にいれましたが2歳になると色々分かってくるので泣いて泣いてほんと仕事を辞めようか悩むくらい行かせるのが大変でした(´×ω×`)
それもふまえ下の子は7ヶ月くらいからいれましたが最初の2、3日は泣きましたがその後は泣かずとっても楽にかよってくれました(∗•ω•∗)
早めに入れたので色々心配しましたけど今では本当に成長が著しくて先生大好きで休みの日も行きたいっていうほど保育園大好きなのでいれてよかったなぁとおもってます★
ただいついれても最初の3ヶ月くらいは毎月のように風邪や病気をもらってきて休まざるおえなかったです(ToT)
-
2772
やはり泣くんですね。
心配だな~
病気をもらってくるのは覚悟して保育園に入れないとですね!- 1月8日

りか★☆
5ヶ月で入園でした★
1歳より、5ヶ月からでよかったと思ってますよ(^^)
-
2772
5ヶ月から入園ですか。0歳で入園してる赤ちゃんはけっこういるみたいで安心しました。- 1月8日

のあママ
私もみなさんと同じで4月から入園なので5カ月での入園になります( ;´Д`)
私が保育士なので人の子の成長ばっかり見て自分の子の成長は(´・Д・)」なんて言われそうですが、保育園に入園できずにアタフタするよりはしょうがないのかなぁと思い中です。
2772
一歳くらいで預けるのがベストなんですかね。だいたいみなさんそうですよね。