※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ♡
子育て・グッズ

1ヶ月検診で体重が4600g。母乳を減らすアドバイスを受けたが、増えすぎか気になる。他の方は1ヶ月でどれくらいでしょうか?

1ヶ月検診で、体重が4600もありました。

母乳の量少し減らしてね。と、アドバイスをうけましたが、増えすぎなのかな?

みなさん1ヶ月でどれくらいでしたか?

コメント

ちゃうちゃうちゃん

私は一ヶ月検診の時

4800でしたが
めちゃクチャ褒められましたよ!
母乳でこれだけ増えてるのすごい!
と。

ソフィー

完全母乳ですか?
スタートが何グラムだったからにもよるとおもいますが、うちは母乳の場合は特に何も言われない病院でしたよ( ´ ▽ ` )ノ生まれた時から完全母乳の友人の子なんて1ヶ月健診で5.3キロやったみたいですよ!笑

しぃたす

私は混合でしたが、産まれた時が2618gで1ヵ月の時は4500gでしたよ(^^;でも、よく体重増えてるねー!順調!と言われました…。

母乳の量減らしてと言うのは初めて聞きました(´・・`)母乳は飲むだけあげても大丈夫だと言われましたよ( ¨̮ )

deleted user

私の娘は3840で産まれてきてくれて1ヵ月検診では5042gでしたよ!完母でしたが何も言われなかったですよ( ´∵`)

anuenue

うちは1ヶ月で5キロありましたけど、そんなこと言われませんでしたよ(^_^;)
そんなに増えすぎなんですかね?
もう4ヶ月半になりますが、完母で順調に育ってます🎵

あやこママ。

どれくらいで、生まれたかによると思いますよ!

私の娘は、4238で生まれて!
1ヶ月検診で、5330まで成長してましたよ(笑)

junjun90

母乳は太りすぎってことないので、欲しいだけあげて大丈夫ですよ。
未だにそんなこと言う人がいるなんて驚きです。

ちなみに、完母のわが子(息子)は1ヶ月健診で4700gその2週間後の助産師訪問で5700gあって驚かれましたけど、誉められましたよ。

気にせずあげていいですよ。

悠司ママ

うちも一ヶ月で4700あって、太りすぎじゃないか…と不安でしたけど、全然問題ないよ、順調だよって言われましたよ(^-^)/

トムトマト

我が子は4800越えしてましたー笑
出生から1800くらい増えた感じです‼︎

娘のうなりやいきみが気になってネット検索したところ、過飲症候群を見つけました。
1ヶ月健診の時に、飲ませすぎているのか気になって聞いて見たところ授乳間隔を2時間あけるようにいわれました。
体重も急激に増えていたので心配でしたが、増量についてはさほど気にせず 授乳間隔だけ気にしてあげて〜とのことでしたよ(^^)

eco☆

うちの息子ほぼ3キロでうまれたのに1ヶ月検診で5キロ越えしてましたよ!笑
完母でこれはすごい!優秀な母乳って褒められましたよ!そんな息子も5ヶ月。だんだんと体重増加のペースがゆっくりになって縦伸びしてきてますよっ!

miyu22

産まれた時3,575㌘で
1ヶ月検診で4,600ぐらいでした(*^^*)

母乳でこれだけ増えてすごいって褒められましたよぉ♪

Y❤︎

生まれた時が3300gで
1ヶ月検診で4400g近くありました(*´꒳`*)
ちなみに完母で
よくおっぱい出てるね!と褒められましたよ!
母乳なら欲しがるだけ上げても大丈夫と言われました♡

りっちゃん

母乳でポチャポチャしても
歩くようになればすぐにシュッとするから気にしなくていいよ!って助産師さんに言われましたよ!

^ ^♡

私の息子は2752gから4325gでしたが何にも言われなかったですよ^^
完母なのでほしがるだけあげてました♡