※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が泣いている時、おしゃぶりをくわえさせると泣き止む。ミルクと母乳の間隔は3時間あけた方がいいか悩んでいます。混合で母乳が出ない時もあります。

もうすぐ生後1ヶ月になる娘についてです🍀


ギャン泣きしている時に、おしゃぶりをくわえさせると泣き止みます。
これは、お腹が空いているから泣いていたのでしょうか?
それとも条件反射でしょうか?

ミルクは2時間前にあげた際に残したので足らなかったのかもしれません。
ただ、3時間経っていなかったので少しおっぱいをくわえさせ、落ち着きました🌼
その後ギャン泣きしたのでおしゃぶりという流れです😖

ミルクを飲ませてから母乳を与える間も、
3時間あけた方がいいとかありますか?
混合で、あまり母乳が出ないのでミルクだけ飲ませる時もあります😣

コメント

ちっち

母乳は欲しがったらいつでもあげて大丈夫ですよ😊
3時間あけるのはミルクだけです!

おしゃぶりは反射だと思います!

みーとも

ただ口が寂しいってこともあるかもですね!たぶんお腹が空いていたら、おしゃぶりをしても「出ない~😭」って泣くと思います💦

🐣

ありがとうございます😊