※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハウルが好き
子育て・グッズ

保育園連れて行くとギャン泣きされる(´-ι_-`)はあー、、、なんで??

保育園連れて行くとギャン泣きされる(´-ι_-`)
はあー、、、なんで??

コメント

atpm

ママが大好きなんですねー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちはもう慣れっこになっちゃってて、それはそれでなんだか寂しいです(^^;;

  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    大好きだからあんな泣くんですかね?それはそれで嬉しいですが、保育園の先生からいろいろ思われていそうです(><)愛情が足りないんじゃないか、心が安定していないんじゃないか、、、とか。泣いてるのうちの子しか居なくてほんと恥ずかしい( •́⍛︎•̀ )

    • 10月24日
  • atpm

    atpm

    うちの母が保育士なんですが、5歳児でも今だにギャン泣きの子もいるみたいですよ(*^ω^*)
    母は『この歳くらいの子はみんな甘えん坊だからねー、ママっ子の子は気持ちの切り替えが難しいよね。それは個性だからそういう子がいても普通』って言ってましたよ😄

    • 10月24日
  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    保育士さんからそんなお言葉いただけると、とっても安心します(;_;)\♡︎/
    クラスが1つ上がった4月からずーっと毎日のように泣いていて、私も悩んでいました。保育園連れて行くと余計に他の子と比べてしまって。来年度からは幼稚園にも通わせる予定なのにこんなで大丈夫なのかなーと( •́⍛︎•̀ )
    でも、5歳児さんでも泣くんだと知って少し安心しました!ありがとうございます!

    • 10月24日
寝てる時が1番幸せ❤

うちの子、1歳から保育園に行き始めて年中の終わりまで毎日毎日ギャン泣きでしたよ😅

保育園の外まで丸聞こえなんて、日常茶飯事でした(笑)

先生に引き離されるように、毎日ギャン泣きでした(笑)

  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    そうだったんですね、毎日送ってく度に後ろ髪引かれる思いしませんでしたか(;_;)?なんか私悪い事してる気になってしまいます。

    • 10月24日
  • 寝てる時が1番幸せ❤

    寝てる時が1番幸せ❤

    それはもう、何度となく連れて帰りたいと思いましたよ💦

    罪悪感すごかったです😭

    でも、働かなきゃだし💦

    葛藤しましたよ😫

    でも、いつかきっと笑顔でバイバイしてくれる日がきますよ、絶対!

    • 10月24日
  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    ですかねー?
    今は仕方ないと割り切り、その時が来るのを待ちたいと思います!

    • 10月24日
Kumagawooo

うちも週明けは泣きます(T ^ T)
ここのところ、朝泣くならばーちゃんに言ってもらおうというと泣きまではしませんが抱っこして手足てしがみついて離れません(T ^ T)
ルーチンでバイバイまでの過程を作っていて、それをしたら少し落ち着いて
どちらかというと先生はママが遅刻しちゃうから先生が抱っこしちゃおと
優しく声かけてくれますよ
もう1人の担任の先生は体育会系なのか「どーした!泣いて!」と寄ってきてびびらけつつも抱っこはしてくれるので、抱っこしてくれたら、どんなに泣いててもバイバーイしてます

  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    心苦しくないですか?

    • 10月24日
  • Kumagawooo

    Kumagawooo

    最初の頃は心苦しさはありましたが
    現実問題、働いてると時間に遅れるわけにもいかず
    必ずフォローしてくれる先生を見つけてバイバイするのうにしてきてたので
    仕方ないかなと
    それにもうすぐ保育園歴3年半なんです(T ^ T)

    • 10月24日
  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    働いていると行くしかないですからね、確かに仕方ないですよね(^-^;)
    保育園の先生も忙しいのに、うちの子がギャン泣きしてるから、先生が1人取られちゃって申し訳ないなと、、、(._.;)かと言って家にずっといるわけにもいきませんし、割り切るしかないですね( `-´ )

    • 10月24日
  • Kumagawooo

    Kumagawooo

    そうですよね(T ^ T)慣れもあると思いますがその子によって期間も違うと思います
    なのでうちはルーチンで手足タッチして最後にギューのしてバイバイ
    それでダメなら必ず先生へバトンタッチです
    先生からは意外とママが見えなくなるとケロっとしてますよーと言われたので、さすがプロと思って預けてます

    • 10月24日